緊急情報
ホーム > 市政全般 > 広報・広聴・市民参加 > 広報 > ちば市政だより > ちば市政だより全市版 目次 > ちば市政だより全市版 2024年度目次 > 2024年6月 > ちば市政だより 2024年6月号 目次 > ちば市政だより 2024年6月号 7面
更新日:2024年5月23日
ここから本文です。
| バックナンバー | この号の目次 |
| 1面 | 2面 | 3面 | 4面 | 5面 | 6面 | 7面 | 8面 | 9面 | 10面 | 11面 | 12面 | 13面 | 14面 | 15面 | 16面 | 17面 | 18面 | 19面 | 20面 | 21面 | 22面 | 23面 |
6月4日から10日は歯と口の健康週間です。お口の健康は全身の健康と密接な関係があり、生活の質に大きく影響します。
歯周病は、細菌によって歯の周りの組織が炎症をおこし進行する感染症です。歯周病菌やその菌が生み出す毒素、炎症反応性物質などが、歯茎の毛細血管を通じて、全身のあらゆる組織に送られ、それぞれの組織で悪影響を及ぼします。
歯垢1ミリグラムに1億個以上もの細菌が存在し、食後4時間から8時間ほどで作られてしまうため、毎食後の歯みがきが大切です。
歯科医師・歯科衛生士が市内の企業を無料で訪問し、職員に歯と口の健康に関するセミナーや口腔ケア指導を行います。お口の健康について一緒に理解を深めましょう。
セミナーの日時・内容・場所は職場の状況に応じて対応します。ぜひご相談ください。
なお、市民の方は千葉市政出前講座「お口の健康」をご利用下さい。
問い合わせ 健康推進課口腔保健支援センター 電話 245-5414 FAX 245-5659
| バックナンバー | この号の目次 |
| 1面 | 2面 | 3面 | 4面 | 5面 | 6面 | 7面 | 8面 | 9面 | 10面 | 11面 | 12面 | 13面 | 14面 | 15面 | 16面 | 17面 | 18面 | 19面 | 20面 | 21面 | 22面 | 23面 |
今年度に76歳となる後期高齢者医療被保険者を対象として、歯科口腔健康診査(歯科健診)を無料で実施します。
受診は、1人1回です。
協力医療機関など詳しくは、「千葉市 歯科健診」で検索
問い合わせ 県後期高齢者医療広域連合給付管理課(歯科健診について)
電話 216-5013 FAX 206-0085
健康推進課(受診票発行について) 電話 245-5146 FAX 245-5659
| バックナンバー | この号の目次 |
| 1面 | 2面 | 3面 | 4面 | 5面 | 6面 | 7面 | 8面 | 9面 | 10面 | 11面 | 12面 | 13面 | 14面 | 15面 | 16面 | 17面 | 18面 | 19面 | 20面 | 21面 | 22面 | 23面 |
高齢者の孤立防止と家族の絆の再生を目的として、三世代家族の同居・近居に必要な費用の一部を最大50万円助成します。
申出期限までに申出書の提出が必要です。そのほかの要件など詳しくは、「千葉市 三世代」で検索
問い合わせ 高齢福祉課 電話 245-5166 FAX 245-5548
| バックナンバー | この号の目次 |
| 1面 | 2面 | 3面 | 4面 | 5面 | 6面 | 7面 | 8面 | 9面 | 10面 | 11面 | 12面 | 13面 | 14面 | 15面 | 16面 | 17面 | 18面 | 19面 | 20面 | 21面 | 22面 | 23面 |
これまでは介護職員初任者研修または介護福祉士実務者研修の受講費用の一部が助成対象でしたが、さらなる人材の確保と介護施設などへの定着の促進を図るため、2024年度申請分から全額助成対象に変わります。
申請方法など詳しくは、「千葉市介護職員研修」で検索
問い合わせ 介護保険管理課 電話 245-5206 FAX 245-5623
| バックナンバー | この号の目次 |
| 1面 | 2面 | 3面 | 4面 | 5面 | 6面 | 7面 | 8面 | 9面 | 10面 | 11面 | 12面 | 13面 | 14面 | 15面 | 16面 | 17面 | 18面 | 19面 | 20面 | 21面 | 22面 | 23面 |
すぐに受診するべきか、医師や看護師が電話でアドバイスします。
千葉市医師会などの協力で夜間・休日の応急診療を行っています。応急処置のため、詳しい検査は原則行いません。後日かかりつけ医で受診しましょう。
夜間 | 休日 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
夜間応急診療(夜急診) (美浜区磯辺3-31-1海浜病院内) 電話 279-3131 【内科・小児科】 |
休日救急診療所 (美浜区幸町1-3-9総合保健医療センター内) テレホンサービス 電話 244-5353 【内科・小児科・外科・整形外科・耳鼻いんこう科・眼科・歯科】 日曜日、祝日、年末年始 |
|||||
診療時間 | 平日 | 19時から24時 | ||||
土曜日・日曜日、祝日、年末年始 | 18時から24時 | |||||
受付時間 | 診療開始30分前から診療終了30分前 | 診療時間 | 9時から17時 | |||
受付時間 | 8時30分から11時30分 13時から16時30分 |
|||||
夜間外科系救急当番医療機関 テレホンサービス 電話 244-8080 【外科・整形外科】 |
産婦人科休日緊急当番医 テレホンサービス 電話 244-0202 【産婦人科】日曜日、祝日、年末年始 |
|||||
案内時間 | 8時から翌日6時 | 案内時間 | 8時から17時 | |||
診療時間 | 18時から翌日6時 | 診療時間 | 9時から17時 | |||
夜間開院医療機関案内 電話 246-9797 |
*電話での医療相談は行っていません
|
|||||
案内時間 | 17時30分から19時30分 | |||||
月曜日から土曜日(祝日、年末年始を除く) |
医療機関情報など詳しくは、「千葉市 医療機関」で検索
| バックナンバー | この号の目次 |
| 1面 | 2面 | 3面 | 4面 | 5面 | 6面 | 7面 | 8面 | 9面 | 10面 | 11面 | 12面 | 13面 | 14面 | 15面 | 16面 | 17面 | 18面 | 19面 | 20面 | 21面 | 22面 | 23面 |
ちば市政だよりが破損・汚損している場合や、届かない場合は、株式会社地域新聞社 電話 202-0120(平日9時から17時)へご連絡ください。
| バックナンバー | この号の目次 |
| 1面 | 2面 | 3面 | 4面 | 5面 | 6面 | 7面 | 8面 | 9面 | 10面 | 11面 | 12面 | 13面 | 14面 | 15面 | 16面 | 17面 | 18面 | 19面 | 20面 | 21面 | 22面 | 23面 |
ホームページ版「ちば市政だより」の情報は、発行日時点のものです。掲載の情報はその後に変更となる場合があります。
このページの本文エリアは、クリエイティブ・コモンズ表示2.1日本ライセンスの下、オープンデータとして提供されています。
このページの情報発信元
総合政策局市長公室広報広聴課
千葉市中央区千葉港1番1号 千葉市役所高層棟6階
電話:043-245-5014
ファックス:043-245-5796
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください