緊急情報
更新日:2025年8月12日
ここから本文です。
8月9日土曜日に真砂コミュニティセンターで、敬愛大学の教育ボランティアサークルIris(アイリス)が主体となって、「美浜区の魅力創出・発信事業MoTToプロジェクト『Irisおしごと学ぼうフェスタ!』」を開催しました。
50人の小学生が参加し、5つのブースで楽しくおしごとを学びました。
参加した子どもたちの真剣なまなざしや楽しそうな笑顔が印象的で、夏の思い出深い1日になったようでした。
Irisの皆さん90人は、それぞれ役割を分担し「おしごと」を教えてくれて、子どもたちの休憩のタイミングや水分補給など、様々なサポートを行っていただき、楽しく安全に運営していただきました。
共催の真砂コミュニティセンターと株式会社千葉経済開発公社からは、暑さ対策として参加者に飲み物の提供をいただきました。ありがとうございました。
次回のMoTToプロジェクトは、来年1月31日に「スカイランタン祭り」を開催する予定です。前回のスカイランタン祭りはこちら。
MoTToプロジェクトは、「区の魅力をもっと多くの人に知ってほしい」、「地域活性化、にぎわいづくりの取り組みに参加してみたい」などの気持ちを持っている地域の皆さんと一緒になって、各種企画・イベントを実施する取り組みを行っているものです。
敬愛大学の教育ボランティアサークルIrisとは、小学生を対象に、「遊び」と「学び」が合わさった企画を考えて様々な企画を提供してくれています。また、地域や小学校などと連携しながら地域活性化にも若い力を発揮してくれています。
Instagramはこちら(@iris.keiai(外部サイトへリンク)(別ウインドウで開く))
Irisとは?ホームページはこちら(外部サイトへリンク)(別ウインドウで開く)
Irisの活動状況はこちら(外部サイトへリンク)(別ウインドウで開く)
2025年8月 美浜区長 大森
共催団体へのリンク
このページの情報発信元
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください