緊急情報
更新日:2024年10月28日
ここから本文です。
10月25日、美浜保健福祉センターで、健康づくりの取り組みが特に優良な運動自主グループに表彰状を贈呈する表彰式を行いました。
千葉市では、市民の生活習慣の改善、地域における健康づくりを促進する環境整備、及び地域の絆づくりを図ることを目的に健康づくり事業を進めています。
美浜区には、定期的に運動を行うグループが27団体登録されており、今年度は、2団体が表彰を受けられました。
ラジオ体操と、体力に応じて、太極拳を毎日午前9時から実施されている「AM9の会」様、そして、毎日、身体を動かす公園内を清掃し、すっきりとした気持ちで、ラジオ体操を行っている「磯辺山ゆり会」様です。おめでとうございます。
どちらの団体も、「運動を始める時間になると、参加される皆さんが自然と集まってくるんです。」と伺いました。
ほかにも「今日は小雨だからどうかな?と思って、ちょっと出かけると、お仲間がいて、元気をもらえます。」、
また、病気を機にご参加し、7年近く継続されている方からは、「最初、やっているところを見に行ったときに、一緒にやりませんか?と、声をかけていただいたから続いています。」とおっしゃっていました。
健康を維持するためには、地域におけるつながりが大切と言われています。皆さまの活動は素晴らしいと感じています。
運動は一人ではなかなか続かないこともありますが、地域のお仲間と一緒ならば、楽しく続けることができるかもしれません。
どうぞお近くの「美浜区の自主運動グループ」へ足をお運びください。
令和6年10月
美浜区長 中島千恵
このページの情報発信元
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください