緊急情報
ホーム > 市政全般 > 広報・広聴・市民参加 > 広報 > ちば市政だより > ちば市政だより全市版 目次 > ちば市政だより全市版 2025年度目次 > 2025年7月 > ちば市政だより 2025年7月号 目次 > ちば市政だより 2025年7月号 1面
更新日:2025年6月23日
ここから本文です。
| バックナンバー | この号の目次 |
| 1面 | 2面 | 3面 | 4面 | 5面 | 6面 | 7面 | 8面 | 9面 | 10面 | 11面 | 12-13面 | 14面 | 15面 | 16面 | 17面 | 18面 | 19面 | 20面 | 21面 | 22面 | 23面 |
アルティーリ千葉のB1昇格・B2優勝おめでとうございます。千葉のまちの夢が現実のものとなりました。クラブ創設4シーズン目での偉業は、千葉市にとって大きな誇りです。来期はついにB1の舞台に進み、まだ見ぬ新しい挑戦が始まります。ホームタウンとしての役割を果たしながら、アルティーリ千葉を応援してまいります。スポーツの話題では、バレーボールの世界3大大会の一つ、バレーボールネーションズリーグの予選ラウンドが千葉市で開催されます。世界最高峰の熱いプレーを間近で観戦するチャンスです。千葉市出身の佐藤淑乃選手が日本代表チームに登録されています。皆さまの応援をお願いします【2面】。
埼玉県八潮市での事故を受けて、社会インフラの維持管理や安全性確保への関心が高まっています。千葉市では、下水道の老朽化や地震への対策を進めるとともに、ドローンなどの新技術を使った精度の高い点検や、下水汚泥の燃料化・太陽光発電の導入による維持費削減など、安全性の確保や経営の安定化、持続可能な社会に向けた取り組みを進めています【8面】。小学生と保護者を対象にした下水道教室も開催しますので、この機に下水道のことを知っていただければと思います【13面】。
千葉市が1945年(昭和20年)に2度の大空襲を受け、多くの方が犠牲となってから80年となります。戦争の悲惨さと、復興への努力を後世に語り継ぐため、6月10日に千葉市デジタル平和資料館をWEB上に開設しました。空襲体験者のインタビューなどご覧いただき、あらためて平和の大切さについて考えてみませんか【14面】。
| バックナンバー | この号の目次 |
| 1面 | 2面 | 3面 | 4面 | 5面 | 6面 | 7面 | 8面 | 9面 | 10面 | 11面 | 12-13面 | 14面 | 15面 | 16面 | 17面 | 18面 | 19面 | 20面 | 21面 | 22面 | 23面 |
| バックナンバー | この号の目次 |
| 1面 | 2面 | 3面 | 4面 | 5面 | 6面 | 7面 | 8面 | 9面 | 10面 | 11面 | 12-13面 | 14面 | 15面 | 16面 | 17面 | 18面 | 19面 | 20面 | 21面 | 22面 | 23面 |
ホームページ版「ちば市政だより」の情報は、発行日時点のものです。掲載の情報はその後に変更となる場合があります。
このページの本文エリアは、クリエイティブ・コモンズ表示2.1日本ライセンスの下、オープンデータとして提供されています。
このページの情報発信元
総合政策局市長公室広報広聴課
千葉市中央区千葉港1番1号 千葉市役所高層棟6階
電話:043-245-5014
ファックス:043-245-5796
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください