緊急情報
ホーム > 市政全般 > 広報・広聴・市民参加 > 広報 > ちば市政だより > ちば市政だより全市版 目次 > ちば市政だより全市版 2024年度目次 > 2025年2月 > ちば市政だより 2025年2月号 目次 > ちば市政だより 2025年2月号 14面
更新日:2025年1月24日
ここから本文です。
| バックナンバー | この号の目次 |
| 1面 | 2-3面 | 4面 | 5面 | 6面 | 7面 | 8面 | 9面 | 10面 | 11面 | 12面 | 13面 | 14面 | 15面 | 16面 | 17面 | 18面 | 19面 |
特に記載のないものは次のとおり
・申し込みは1日から受け付け
・応募多数の場合は抽選
・対象は市内在住・在勤・在学の方
・料金は無料
必要事項【下記】を明記して、各宛先へ送付してください。
往復はがきの場合は、返信用の宛先も記入。
電子申請の場合は、「千葉市 電子申請」で検索
◇催し名
◇コース名
◇希望の日時など
代表者の
◇氏名・フリガナ
◇〒・住所
◇年齢・学年
◇電話番号
一部の施設では、65歳以上の方や障害のある方などを対象に、優待・割引料金があります。
市の施設では、ここに掲載した以外にもイベント、教室・講座などの参加者を募集している場合があります。詳しくは、各施設へお問い合わせください。
2月1日(土曜日)から10日(月曜日)、ホームページでWEBアンケートを行います。
テーマ=「食品ロス削減」「LGBT(性的少数者)」「自殺対策」「千葉市農政センターの活用」「鉄道の利用」
抽選で、市の施設利用券や限定セットを進呈。詳しくは、ホームページ「千葉市 WEBアンケート」で検索
問い合わせ 広報広聴課 電話 245-5298 FAX 245-5796
問い合わせ 青葉病院事務局 電話 227-1131(内線3124) FAX 227-2022
論文・面接試験
申込方法 2月21日(金曜日)0時から3月7日(金曜日)23時59分受信分まで有効。電子申請で。申込書を、〒260-8722千葉市役所病院局管理課へ郵送も可(2月21日(金曜日)から3月5日(水曜日)消印有効)
問い合わせ 同課 電話 245-5224 FAX 245-5257
問い合わせ 教育指導課 電話 245-5986 FAX 245-5982
問い合わせ 同センター 電話 258-7817 FAX 258-7818
問い合わせ 同センター 電話 204-1582 FAX 204-1584
問い合わせ 市バレーボール協会・野本さん 電話 090-8592-7162(9時から17時)、市野球協会・村松さん 電話 090-3432-8885(18時から21時)または市スポーツ協会 電話 238-2380 FAX 203-8936
不登校児童生徒への学習支援、学校・保護者との連携などで、インターネットを活用した学習支援、実技や体験活動による多角的な観点の学習支援、社会的自立に向けた進路学習支援を行うとともに、学校・保護者との望ましい連携を実現できるフリースクールなどを募集し、事業を委託します。募集開始=2月上旬予定。詳しくは、ホームページ「千葉市 フリースクール委託」で検索
問い合わせ 教育支援課 電話 245-5935 FAX 245-5982
2月に千葉ポートアリーナで行われるアルティーリ千葉の試合日程をお知らせします。
日程 | 開始時間 | 対戦チーム |
---|---|---|
2月1日(土曜日) | 15時 | 神戸ストークス |
2日(日曜日) | 15時 | 神戸ストークス |
15日(土曜日) | 15時 | 福井ブローウィンズ |
16日(日曜日) | 15時 | 福井ブローウィンズ |
千葉ポートアリーナで行われるホームゲームに招待します。
問い合わせ 株式会社アルティーリ 電話 307-7741(平日11時から18時) FAX 307-7761
2月にフクダ電子アリーナで行われるジェフユナイテッド千葉の試合日程をお知らせします。
日程 | 開始時間 | 対戦チーム |
---|---|---|
2月9日(日曜日) | 14時 | 柏レイソル |
22日(土曜日) | 14時 | カターレ富山 |
フクダ電子株式会社が、フクダ電子アリーナで行われるジェフユナイテッド千葉のホームゲームに招待します。席はホームコーナー自由席
問い合わせ スポーツ振興課 電話 245-5966 FAX 245-5592
こてはし温水プールは、1月27日(月曜日)から2月28日(金曜日)、点検・施設修繕などのため休館します。スポーツ室とトレーニング室は、2月9日(日曜日)から12日(水曜日)のみ休館します。
問い合わせ こてはし温水プール 電話 216-0090 FAX 216-0093
2月2日(日曜日)から16日(日曜日)、定期修繕のため、北清掃工場への家庭ごみ・事業所ごみの自己搬入はできません。新港清掃工場へ自己搬入してください。また、2月1日(土曜日)から20日(木曜日)は、EV(電気自動車)用急速充電設備の利用も休止します。詳しくは、お問い合わせください。
問い合わせ 北清掃工場 電話 258-5300、新港清掃工場 電話 242-3366、廃棄物施設維持課 電話 245-5653 FAX 245-5477
問い合わせ 資金課 電話 245-5074 FAX 245-5535
今も昔もこれからも北方領土は日本の領土(令和6年度北方領土問題キャッチコピー最優秀賞作品)
問い合わせ 総務課 電話 245-5024 FAX 245-5555
問い合わせ 防災対策課 電話 245-5113 FAX 245-5597
医療費の総額などが記載された医療費通知を、2月上旬に発送します。詳しくは、ホームページ「千葉市 医療費通知」で検索
問い合わせ 市役所コールセンター 電話 245-4894 FAX 248-4894
問い合わせ 人事委員会事務局 電話 245-5870 FAX 245-5889
引越しなどに伴い一時的に多量に出るごみは、ごみステーションに排出できません。引越しなどが決まったら、早めに不用品の処理をお願いします(粗大ごみは収集までに2週間から3週間程度かかる場合があります)。
処理方法など詳しくは、ホームページ「千葉市引越し ごみ」で検索
問い合わせ 収集業務課 電話 245-5246 FAX 245-5477
身体に特定の障害などがあり、投票所に行くことが困難な方は、郵便等投票制度を利用して自宅などで投票ができます。
問い合わせ 区選挙管理委員会・中央 電話 221-2104 FAX 221-2159、
花見川 電話 275-6191 FAX 275-6719、
稲毛 電話 284-6104 FAX 284-6149、
若葉 電話 233-8121 FAX 233-8162、
緑 電話 292-8104 FAX 292-8158、
美浜 電話 270-3121 FAX 270-3191、
市選挙管理委員会 電話 245-5867 FAX 245-5893
| バックナンバー | この号の目次 |
| 1面 | 2-3面 | 4面 | 5面 | 6面 | 7面 | 8面 | 9面 | 10面 | 11面 | 12面 | 13面 | 14面 | 15面 | 16面 | 17面 | 18面 | 19面 |
このページの本文エリアは、クリエイティブ・コモンズ表示2.1日本ライセンスの下、オープンデータとして提供されています。
このページの情報発信元
総合政策局市長公室広報広聴課
千葉市中央区千葉港1番1号 千葉市役所高層棟6階
電話:043-245-5014
ファックス:043-245-5796
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください