緊急情報
ホーム > 市政全般 > 広報・広聴・市民参加 > 広報 > ちば市政だより > ちば市政だより全市版 目次 > ちば市政だより全市版 2024年度目次 > 2025年2月 > ちば市政だより 2025年2月号 目次 > ちば市政だより 2025年2月号 4面
更新日:2025年1月24日
ここから本文です。
| バックナンバー | この号の目次 |
| 1面 | 2-3面 | 4面 | 5面 | 6面 | 7面 | 8面 | 9面 | 10面 | 11面 | 12面 | 13面 | 14面 | 15面 | 16面 | 17面 | 18面 | 19面 |
市・県民税および所得税の申告受付を実施します。期限内の申告にご協力ください。
税の種類 | 開設期間・受付時間 | 会場 |
---|---|---|
市・県民税 | 2月3日(月曜日)から3月17日(月曜日)の平日9時から17時 | 区役所
|
所得税 (提出のみ) |
2月17日(月曜日)から3月17日(月曜日)の平日9時から15時 | |
*会場の詳細は、区役所内の案内をご確認ください。 |
税の種類 | 開設期間・受付時間 | 会場 |
---|---|---|
所得税 | 2月17日(月曜日)から3月17日(月曜日)の平日および3月2日(日曜日) 8時30分から16時 | 住所地を管轄する税務署
|
|
*証明書、領収書などは2024年中に支払ったものに限ります。
市税事務所市民税課、市税出張所、市民センター、連絡所で、市・県民税申告書と一部の確定申告書を配布します。確定申告書は、数に限りがあります。
次のような申告・記載漏れが見受けられますので、ご注意ください。
申告受付会場は非常に混み合い、待ち時間が長くなる場合があります。多くの方が集まる状況を避けるため、自宅などで申告書を作成し、郵送などによる提出にご協力をお願いします。
市ホームページに掲載している住民税額試算・申告書作成サービスで作成し、郵送で提出することができます。作成方法など詳しくは、「千葉市 申告書」で検索
国税庁のホームページで作成し、電子送信(e-Tax)や郵送で提出することができます。作成方法など詳しくは、「作成コーナー」で検索
日程 | 会場 |
---|---|
1月28日(火曜日)・29日(水曜日) | 穴川コミュニティセンター |
1月30日(木曜日)・31日(金曜日) | 都賀コミュニティセンター |
2月3日(月曜日)・4日(火曜日) | 生涯学習センター |
2月5日(水曜日)・6日(木曜日) | 千城台コミュニティセンター |
いずれも、10時から11時30分、13時から15時30分
問い合わせ 千葉東税務署 電話 225-6811 課税管理課 FAX 245-5993
子育て世帯・若者夫婦世帯*が2024年に入居した場合には、次のとおり借入限度額について一定の上乗せ措置があり、所定の額を所得税から控除できます。
*19歳未満の子を有する世帯または夫婦のいずれかが40歳未満の世帯
住宅の区分 | 改正前 | 改正後 |
---|---|---|
長期優良住宅・低炭素住宅 | 4,500万円 | 5,000万円 |
ZEH水準省エネ住宅 | 3,500万円 | 4,500万円 |
省エネ基準適合住宅 | 3,000万円 | 4,000万円 |
住宅ローン控除を適用するための床面積の要件について、合計所得金額1,000万円以下の方が新築住宅に入居する場合に限り40平方メートル以上に緩和される措置が延長になります(建築確認の期限:2023年末から2024年末)。
所得税で控除しきれない場合は、市・県民税で住宅ローン控除の適用を受けることができます。
次の要件を満たす納税義務者について定額減税として2025年度の市・県民税の所得割から1万円を控除します。
問い合わせ 東部市税事務所市民税課(中央・若葉・緑区) 電話 233-8140 FAX 233-8354
西部市税事務所市民税課(花見川・稲毛・美浜区) 電話 270-3140 FAX 270-3227
千葉東税務署 電話 225-6811
千葉南税務署 電話 261-5571
千葉西税務署 電話 274-2111
| バックナンバー | この号の目次 |
| 1面 | 2-3面 | 4面 | 5面 | 6面 | 7面 | 8面 | 9面 | 10面 | 11面 | 12面 | 13面 | 14面 | 15面 | 16面 | 17面 | 18面 | 19面 |
固定資産税・都市計画税第4期の納期限は2月28日(金曜日)です。口座振替の方は残高をご確認ください。
| バックナンバー | この号の目次 |
| 1面 | 2-3面 | 4面 | 5面 | 6面 | 7面 | 8面 | 9面 | 10面 | 11面 | 12面 | 13面 | 14面 | 15面 | 16面 | 17面 | 18面 | 19面 |
ホームページ版「ちば市政だより」の情報は、発行日時点のものです。掲載の情報はその後に変更となる場合があります。
このページの本文エリアは、クリエイティブ・コモンズ表示2.1日本ライセンスの下、オープンデータとして提供されています。
このページの情報発信元
総合政策局市長公室広報広聴課
千葉市中央区千葉港1番1号 千葉市役所高層棟6階
電話:043-245-5014
ファックス:043-245-5796
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください