更新日:2024年12月27日

ここから本文です。

ちば市政だより 2025年1月号 8面

その他


バックナンバーこの号の目次
1面2面3面4面5面6面7面8面9面10-11面12面13面14面15面16面17面18面19面

新春市民凧あげ大会

正月の風物詩、新春市民凧あげ大会を開催します。自慢の凧で新春の空を彩ってみませんか。

日時
1月18日(土曜日)10時から12時 雨天中止
会場
いなげの浜(稲毛海浜公園内)

凧を自作し、10時15分から11時15分に凧をあげている方を対象に審査の上、入賞者を決定し、表彰します。

問い合わせ 千葉市を美しくする会(市民自治推進課内) 電話 245-5138 FAX 245-5155


バックナンバーこの号の目次
1面2面3面4面5面6面7面8面9面10-11面12面13面14面15面16面17面18面19面

新たな市立病院の名称案 千葉市立幕張海浜病院に決定!

2026年秋に美浜区若葉3丁目に開院する予定の新病院の名称募集に922件の応募があり、新病院名称設定委員会の審査を経て、名称案が「千葉市立幕張海浜病院」に決まりました。

たくさんのご応募、ありがとうございました。今後、条例の改正を経て正式に決定となります。詳しくは、「千葉市 新病院名称案決定」で検索

問い合わせ 経営企画課 電話 245-5741 FAX 245-5257


バックナンバーこの号の目次
1面2面3面4面5面6面7面8面9面10-11面12面13面14面15面16面17面18面19面

千葉開府900年を一緒に盛り上げてくれるメンバーを募集!

千葉開府900年を一緒に盛り上げてくれる団体や個人を募集する千葉開府900年記念メンバーシップ登録制度をスタートします。メンバーには登録証の交付や啓発グッズの貸し出しを行います。また、千葉開府900年記念事業として市のホームページやSNSで広報します。

対象となる取り組み(千葉のまちの歴史を振り返る取り組みや未来について考える取り組みなど)
  • 市民団体、大学生、企業などが実施する、子どもや多くの人を対象とした各種イベント
  • 商業施設や店舗などが実施する記念キャンペーンや割引サービス
  • 記念商品やサービスの企画販売
  • 千葉開府900年を自社の施設や媒体でPRする など

市や千葉開府900年記念協議会が実施する記念事業へ協賛や寄附をしていただいた方にも登録証を交付します。

メンバー登録の方法など詳しくは、「千葉開府900年 メンバーシップ」で検索

問い合わせ 都市アイデンティティ推進課 電話 245-5660 FAX 245-5534


バックナンバーこの号の目次
1面2面3面4面5面6面7面8面9面10-11面12面13面14面15面16面17面18面19面

社会教育功労者の表彰

多年にわたり社会教育の振興に尽力された方々を表彰し、その功績をたたえました。

順不同・敬称略

個人
楫田真隆 増田牧夫 梅山嘉成 浅井重雅 佐々木篤 小林幸一 安蒜真司
泉あかり 喜多夏子 森佐知子 山縣直子 大後博子 髙地正議 吉本和男
田村克己 味曽野雅史 窪田清信 髙橋清美 中島誠 飯田明子 小松茜
本間武久 深見和美 前田佳寿子 坂本敏也 真鍋雅代 内山隆史 

クリエイティブ・コモンズ表示2.1日本ライセンスこのページの本文エリアは、クリエイティブ・コモンズ表示2.1日本ライセンスの下、オープンデータとして提供されています。

このページの情報発信元

総合政策局市長公室広報広聴課

千葉市中央区千葉港1番1号 千葉市役所高層棟6階

ファックス:043-245-5796

kohokocho.POM@city.chiba.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?