更新日:2025年6月6日

ここから本文です。

千葉市新港清掃工場リニューアル整備・運営事業

本事業は、令和8年度の新清掃工場(北谷津用地)の稼働に合わせて、現在稼働中の新港清掃工場を停止し、その既存建屋を活用したリニューアル整備を行うものです。北清掃工場の停止に合わせて、令和13年度から運用を開始できるよう整備・運営事業を進めています。

整備にあたっては、民間事業者のノウハウを活用することで、本事業の効率化を図ることを目的とし、設計・建設業務と20年間にわたる運営・維持管理業務を民間事業者に一括して発注するDBO(Design Build Operate)方式により実施します。

第1回入札説明書等に関する質問への回答の公表(令和7年5月7日、令和7年6月6日)

令和7年4月14日に公表した入札説明書等に関する質問について回答します。

入札公告及び入札説明書等の公表(令和7年4月14日)

入札公告及び入札説明書等を公表します。

※ファイルサイズが大きい添付資料については窓口で閲覧及び配付が可能ですので、ご希望の方は、事前連絡の上、千葉市役所高層棟7階までお越しください。

特定事業の選定(令和7年3月27日)

民間資金等の活用による公共施設等の整備等の促進に関する法律(平成11年法律第117号)第7条の規定に準じて、千葉市新港清掃工場リニューアル整備・運営事業を特定事業として選定したので、同法第11条第1項の規定に準じて、特定事業の選定にあたっての客観的評価を公表します。

実施方針等に対する質問・意見への回答(令和7年2月7日)

令和6年12月20日に公表した実施方針等に対する質問・意見について回答します。

実施方針等の公表(令和6年12月20日)

「民間資金等の活用による公共施設等の整備等の促進に関する法律(PFI法)」の規定に準じて、事業の概要等を記載した「実施方針」及び本市が要求する仕様やサービス水準を示した「要求水準書(案)」を公表します。

※ファイルサイズが大きい添付資料については窓口で閲覧及び配付が可能ですので、ご希望の方は、事前連絡の上、千葉市役所高層棟7階までお越しください。

実施方針の策定の見通し(令和6年12月4日)

「民間資金等の活用による公共施設等の整備等の促進に関する法律(PFI法)」の規定に準じて、「実施方針の策定の見通し」を公表します。

このページの情報発信元

環境局資源循環部廃棄物施設整備課

千葉市中央区千葉港1番1号 千葉市役所高層棟7階

ファックス:043-245-5477

shisetsuseibi.ENR@city.chiba.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?