更新日:2025年7月11日

ここから本文です。

令和7年度の市長記者会見

令和7年7月10日(木曜日)

発表事項

  1. 公立保育所・認定こども園に「紙おむつのサブスクリプションサービス」を導入します!~保護者と保育現場の負担軽減のために~
  2. 夏の行楽シーズンのおでかけスポット・イベントのご紹介

動画とテキスト

記者発表資料

令和7年6月26日(木曜日)

発表事項

  1. 「地域を灯す竹あかりプロジェクト」をスタートします!~動物園から始まるSDGsワークショップ~

動画とテキスト

記者発表資料

令和7年6月2日(月曜日)

発表事項

  1. 令和7年第2回千葉市議会定例会について
  2. 全国初!デジタルツインを活用した自動運転の安全性検証を実施しました~現実世界において県内初となる夜間走行も実施~
  3. イオン株式会社とサーキュラーエコノミーの推進に関する連携協定を締結します~官民連携による、未来につながる循環型ライフスタイルを創出~

動画とテキスト

記者発表資料

令和7年5月22日(木曜日)

発表事項

  1. 千葉マリンスタジアム再整備基本構想案(骨子)を公表します~幕張の「海・風・空」を感じ まちとつながる エンターテインメントスタジアムの実現へ~
  2. 「YohaS 2025」を開催します!~今年は「雨のサーカス団」がやってくる~

動画とテキスト

記者発表資料

令和7年5月8日(木曜日)

発表事項

  1. 千葉大学医学部附属病院と医療連携強化に向けた医療連携協定を締結します!~市立青葉病院への入院・転院受入促進による地域医療の充実・強化~
  2. 令和6年度企業立地実績を取りまとめました~3年連続で、事業計画認定件数が過去最多を更新!~
  3. 千葉開府まつり2025を開催します!~千葉開府900年の1年前をみんなで盛り上げます!~
  4. 千葉市美術館企画展「開館30周年記念 江戸の名プロデューサー 蔦屋重三郎と浮世絵のキセキ」を開催します~珠玉の浮世絵コレクションで、大河ドラマで注目の蔦屋重三郎に焦点を当てる~

動画とテキスト

記者発表資料

令和7年4月24日(木曜日)

発表事項

  1. 待機児童ゼロを6年連続達成しました!~千葉市の保育所等利用待機児童数(令和7年4月1日現在)~
  2. 待機児童ゼロを2年連続達成しました!~千葉市の子どもルーム待機児童数(令和7年4月1日現在)~
  3. 環境に配慮した取り組みを応援する「ちばしエコチャレンジ」を今年度も実施!~省エネ性能の高い家電を購入した方などに、ちばシティポイントを差し上げます!~
  4. 政令市・県内初!「省エネ教育プログラム」を実施します!~幕張西小学校において5月7日からスタート!~
  5. パシフィックコンサルタンツ株式会社と協定を締結します~全国初!千葉市動物公園の動物たちが3DのNFTとなって登場!~
  6. 「幕張ビーチ花火フェスタ2025」を開催します!~本日から無料招待席の申し込みを開始、有料観覧席は5月23日より販売を開始~
  7. ゴールデンウィークのおでかけスポット・イベントのご紹介~ゴールデンウィークも千葉市で遊びつくそう!~

動画とテキスト

記者発表資料

令和7年4月10日(木曜日)

発表事項

  1. 東京海上日動火災保険株式会社と包括連携協定を締結します!~持続可能なまちづくりに向けて、両者の資源、ノウハウを有効活用~
  2. 千葉市動物公園が開園40周年を迎えます!~40周年記念のイベントや記念切手の販売を行います~

動画とテキスト

記者発表資料

このページの情報発信元

総合政策局市長公室秘書課報道室

千葉市中央区千葉港1番1号

ファックス:043-245-5598

publicity@city.chiba.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?