千葉市動物公園 > アカデミア・アニマリウム(教育・研究) > アカデミア・アニマリウム講演会

ここから本文です。

アカデミア・アニマリウム講演会

更新日:2025年7月11日

アカデミアロゴ

動物園の社会的役割として、「種の保存」「調査研究」「教育普及」「レクリエーション」があります。千葉市動物公園では、さまざまな学校、研究・学術団体、企業との連携も含め、包括的な調査研究、教育普及活動を「アカデミア・アニマリウム」と称し、活動を推進しています。

2025年開催予定の「講演会」
 

8月の講演

9月の講演

10月の講演

  • 2025年10月12日(日) 準備中
    千葉大学オープンセミナー 第2回
    登壇者:千葉大学 助教 阪口諒 氏
  • 2025年10月19日(日) 準備中
    東邦大学オープンセミナー 第2回
    登壇者:東邦大学 准教授 塚田岳大 氏

11月の講演

  • 2025年11月23日(日) 準備中
    千葉大学オープンセミナー 第3回
    登壇者:千葉大学 准教授 久保勇 氏
     
  • 2025年11月29日(土) 準備中
    東邦大学オープンセミナー 第3回(世界ニホンザルの日)
     

12月の講演

  • 2025年12月21日(日) 準備中
    東邦大学オープンセミナー 第4回
    登壇者:東邦大学 講師 児島庸介 氏​​​​​​

1月の講演

  • 2026年1月11日(日) 準備中
    東邦大学オープンセミナー 第5回
    登壇者:東邦大学 准教授 脇司 氏



令和7年度終了した講演会

令和5年度・6年度のアカデミア・アニマリウム一覧はこちら

 

講演会開催記録(報告書)

令和4年度(PDF:899KB)

 

 

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

ページトップへ