緊急情報
更新日:2025年7月8日
ここから本文です。
千葉市経済部では、市内企業の皆さまに向けて、業務に役立つ情報(補助金やセミナー等)を無料でお届けする「千葉市経済部メルマガ」を配信しています♪ぜひ、ご登録ください!
\登録はこちら/(ちば電子申請サービス) |
||
---|---|---|
https://s-kantan.jp/city-chiba-u/offer/offerList_detail.action?tempSeq=4324
|
※内容は配信日時点の情報であり、予告なく変更・終了する場合がありますのでご注意ください。
Vol. |
配信日 |
内容 |
|
---|---|---|---|
vol.293 | 2025年7月8日 | 【厚生労働省】外国人労働者雇用労務責任者講習開催のお知らせ ➡詳しくは、こちら(外部サイトへリンク)をご覧ください。 <開催日>9月10日(水曜日) |
|
vol.292 | 2025年7月3日 | 【環境配慮行動に関するアンケートのお願い】 ➡詳しくは、こちら(外部サイトへリンク)をご覧ください。 |
|
vol.291 | 2025年7月1日 |
【無料セミナーのお知らせ】光熱費削減や設備更新を検討中の方は必見!『GX・脱炭素アクションスタートアップセミナー』 |
|
vol.290 | 2025年6月30日 | 【募集中】「千葉市アクセラレーションプログラム」(通称:C-CAP)第6期参加者 ➡詳しくは、こちらをご覧ください。 |
|
vol.289 | 2025年6月27日 |
【募集中】「新規事業創出支援事業」(通称:C-BID)第6期参加事業者 |
|
vol.288 | 2025年6月23日 | 【募集中】【無料セミナーのお知らせ】コスト上昇分は適正に価格転嫁を!『中小企業の価格転嫁セミナー』 ➡詳しくは、こちら(外部サイトへリンク)をご覧ください。 |
|
vol.287 | 2025年6月13日 |
【募集中】【補助金のお知らせ】ICT活用等生産性向上支援事業 |
|
vol.286 | 2025年6月2日 |
【募集中】令和7年度トライアル発注認定事業 募集開始しました! |
|
vol.285 | 2025年5月30日 |
【終了しました】【千葉県】外国人採用・定着セミナー開催のご案内 |
|
vol.284 | 2025年5月27日 |
【経済産業省】「高度外国人材受入拡大に向けたインターンシップ・ジョブフェア」及び「国際化促進インターンシップ」への参加企業募集のご案内 |
|
vol.283 | 2025年5月23日 |
MEDICA2025千葉県ブース出展募集 |
|
vol.282 | 2025年5月22日 |
千葉県事業承継支援助成金のご案内 |
|
vol.281 | 2025年5月9日 | 中小企業者エネルギー価格等高騰対策支援金(第3弾)の受付を開始しました! ➡詳しくは、こちら(外部サイトへリンク)をご覧ください。 <申請期限>8月29日(金曜日)郵送又はオンライン |
|
vol.280 | 2025年5月7日 |
【募集中】第24回『ベンチャー・カップCHIBA』ビジネスプラン等募集のお知らせ |
|
vol.279 | 2025年5月1日 |
【終了しました】(オンライン配信講座:要事前申込)千葉市ダイバーシティ推進セミナー~女性が活躍できる企業へ~参加者募集 企業におけるジェンダーギャップの解消は、多様な人材が活躍できる環境づくりに不可欠です。 講師: 配信方法: 配信期間: 対象者: 問い合わせ先: |
|
vol.278 | 2025年4月28日 |
【終了しました】無料オンラインセミナー「外国人従業員とのコミュニケーションのコツ」のご案内 概要 日時 【内容に関する問合せ先】 |
千葉市経済部メルマガ事務局(ck-mailmagazine@city.chiba.lg.jp)あてに、次の情報を記載の上、メールをお送りください。
このページの情報発信元
経済農政局経済部雇用推進課
千葉市中央区千葉港1番1号 千葉市役所高層棟7階
電話:043-245-5278
ファックス:043-245-5558
千葉市経済部メルマガ事務局(雇用推進課内)
ck-mailmagazine@city.chiba.lg.jp
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください