ホーム > 市政全般 > 組織案内 > 組織から探す > 経済農政局 > 経済農政局経済部雇用推進課 > 【バックナンバー(令和6年度)vol.217~277】千葉市経済部メルマガ(メールマガジン)

更新日:2025年4月28日

ここから本文です。

【バックナンバー(令和6年度)vol.217~277】千葉市経済部メルマガ(メールマガジン)

千葉市経済部では、市内企業の皆さまに向けて、業務に役立つ情報(補助金やセミナー等)を無料でお届けする「千葉市経済部メルマガ」を配信しています♪ぜひ、ご登録ください!

 

登録はこちら(ちば電子申請サービス)

 

https://s-kantan.jp/city-chiba-u/offer/offerList_detail.action?tempSeq=4324

 

  • メルマガが届かない場合は、お手数ですが事務局(ck-mailmagazine@city.chiba.lg.jp)までお問合せください。
  • ドメイン指定受信を設定されている方は「city.chiba.lg.jp」を受信できるように事前に設定をお願いいたします。
  • ご登録いただいたメールアドレスに2回以上配信できない場合、当該メールアドレスは自動で登録解除させていただきます

バックナンバー(過去の配信情報)

※内容は配信日時点の情報であり、予告なく変更・終了する場合がありますのでご注意ください。

Vol.

配信日

内容

vol.277 2025年3月19日 <終了しました>【ウェビナー】留学生インターンシップ活用セミナー(プログラムの作り方・実施から採用まで【ちば海外ビジネス塾】)
➡詳しくは、こちら(外部サイトへリンク)をご覧ください。
<開催日>3月25日(火)
vol.276 2025年2月27日

「出生後休業支援給付」、「育児時短就業給付」のお知らせ
➡詳しくは、以下をご覧ください。
(1)【創設】「出生後休業支援給付金」及び「育児時短就業給付金」(令和7年4月1日~)
<詳細>厚生労働省HP(外部サイトへリンク)千葉労働局HP(外部サイトへリンク) 
<問合せ先>
事業所の所在地を管轄するハローワーク
・ハローワーク千葉(雇用保険適用課)※電話:043-242-1181(部門コード:21#)
・ハローワーク千葉南(雇用保険課適用コーナー)※電話:043-300-8609(部門コード:21#)
・その他、千葉県内ハローワークはこちら(外部サイトへリンク)

(2)【拡充】両立支援等助成金(令和6年12月17日~)
<詳細>厚生労働省HP(外部サイトへリンク)リーフレット(外部サイトへリンク)
<問合せ先>千葉労働局(雇用環境・均等室)※電話:043-306-1860

vol.275 2025年2月25日 <終了しました>【募集中】ビジネス交流会「フェムテック×ベビーカーで大集合×女性起業家~フェムテックを「3x」(3倍速)で事業化する!~」のお知らせ
➡詳しくは、こちら(外部サイトへリンク)をご覧ください。
<開催日>3月4日(火)
vol.274 2025年2月13日 <終了しました>中小企業等技術力高度化支援研修「表面粗さ・輪郭形状測定の基礎と実機を用いた操作を学ぶ」のご案内
➡詳しくは、こちら(外部サイトへリンク)をご覧ください。
<開催日>3月13日(木)
vol.273 2025年2月10日 <終了しました>【千葉労働局主催】令和6年度障害者理解促進セミナーのお知らせ
➡詳しくは、こちら(外部サイトへリンク)をご覧ください。
<開催日>3月12日(水)
<申請期限>2月28日(金)
vol.272 2025年2月7日 <終了しました>「千葉市イノベーション交流会」開催のご案内
➡詳しくは、こちらをご覧ください。
<開催日>3月5日(水)
vol.271 2025年2月5日 <終了しました>技術研修「複合サイクル腐食試験機を用いた耐食性の調査」の御案内
➡詳しくは、こちら(外部サイトへリンク)をご覧ください。
<開催日>3月6日(木)
vol.270 2025年1月31日 <終了しました>【聴講のみOK/途中退出OK】企業向けリスキリング講座の追加開催のご案内
➡詳しくは、こちら(外部サイトへリンク)をご覧ください。
<開催日>2月12日(水)
<申請期限>2月5日(水)
vol.269 2025年1月24日 <終了しました>千葉商工会議所主催「シンプル経営!コスト低減・値上げによる利益改善のポイントセミナー」開催のお知らせ
➡詳しくは、こちら(外部サイトへリンク)をご覧ください。
<開催日>2月13日(木)
vol.268 2025年1月23日 第23回『ベンチャー・カップCHIBA』受賞者のご紹介
➡詳しくは、こちら(外部サイトへリンク)をご覧ください。
vol.267 2025年1月22日 <終了しました>デジタルマーケティングセミナー(全4回)のご案内
➡詳しくは、こちら(外部サイトへリンク)をご覧ください。
<開催日>
第1回:2月2日(日)Webマーケティングの考え方を学ぶ
第2回:2月9日(日)一般消費者に向けた販路開拓のポイント
第3回:2月23日(日)企業・法人顧客に向けた販路開拓のポイント
第4回:3月1日(土)SNSの活用とITツールを活用した販路開拓戦略
vol.266 2025年1月21日

<終了しました>無料セミナー・ビジネス交流会のお知らせ

(1)企業が生まれ変わるためのインナー&アウターブランディング~共創力・競争力・持続力の向上に向けて~
<開催日>
第1回:12月20日(金)
第2回:1月24日(金)
➡詳しくは、こちら(外部サイトへリンク)をご覧ください。

(2)ビジネス交流会「県・市の支援事業を活用した製品開発や業務改革の事例紹介と個別相談会」
<開催日>1月23日(木)
➡詳しくは、こちら(外部サイトへリンク)をご覧ください。

(3)電通出身のIMADEYA経営者が語る“クリエイティブ×マーケティング経営”
<開催日>2月7日(金)
➡詳しくは、こちら(外部サイトへリンク)をご覧ください。

(4)ビジネス交流会「フードビジネスがもたらす地域の活性化~地理的に恵まれない離島や荒れた竹林からでも魅力あふれる商品開発はできる!~」
<開催日>2月14日(金)
➡詳しくは、こちら(外部サイトへリンク)をご覧ください。

(5)社員みんなで売り上げを伸ばす!中小企業のチーム力活用セミナー
<開催日>2月27日(木)
➡詳しくは、こちら(外部サイトへリンク)をご覧ください。

vol.265 2025年1月20日 <終了しました>【千葉市経済企画課(情報提供)】令和7年度千葉市ナイトタイムエコノミー推進支援制度の事業募集のご案内
➡詳しくは、こちらをご覧ください。
<申請期限>
・プレエントリー:2月14日(金)
・本申請:2月28日(金)
※申請手続き(本申請)を行うには、プレエントリーが必要です。
 

【オンライン説明会】
●開催日時
1月24日(金)14:00から(1時間程度)
●開催方法
Zoomによるオンライン開催
※当日、上記ホームページで、ミーティングID及びパスコードをご案内します。

vol.264 2025年1月16日 <終了しました>【ウェビナー】「MEDICA2024」報告会セミナー(ちば海外ビジネス塾)
➡詳しくは、こちら(外部サイトへリンク)をご覧ください。
<開催日>1月29日(水)
vol.263 2025年1月14日 <終了しました>「令和6年度食品技術講習会」の御案内
➡詳しくは、こちら(外部サイトへリンク)をご覧ください。
<開催日>2月14日(金)
vol.262 2024年12月24日 千葉市食べきり協力店を募集しています~食品ロス削減に取り組んでいる市内の飲食店等を募集中!~
➡詳しくは、こちらをご覧ください。
<申請期限>随時受付しております。
vol.261 2024年12月18日

<終了しました>無料セミナー・ビジネス交流会のお知らせ<3DCAD・IT業務改革・ブランディング・フードビジネス>

(1)企業が生まれ変わるためのインナー&アウターブランディング~共創力・競争力・持続力の向上に向けて~
<開催日>
第1回:12月20日(金)
第2回:1月24日(金)
➡詳しくは、こちら(外部サイトへリンク)をご覧ください。
 
(2)ビジネス交流会「県・市の支援事業を活用した製品開発や業務改革の事例紹介と個別相談会」
<開催日>1月23日(木)
➡詳しくは、こちら(外部サイトへリンク)をご覧ください。
 
(3)ビジネス交流会「フードビジネスがもたらす地域の活性化~地理的に恵まれない離島や荒れた竹林からでも魅力あふれる商品開発はできる!~」
<開催日>2月14日(金)
➡詳しくは、こちら(外部サイトへリンク)をご覧ください。
vol.260 2024年12月9日

<終了しました>【三井住友信託銀行からのお知らせ】スタートアップサーベイ2025参加企業募集について
➡詳しくは、こちら(外部サイトへリンク)をご覧ください。

事前登録期間:11月25日(月)~12月22日(日)
回答期間:2023年12月23日(月)~2024年2月7日(金)

vol.259 2024年12月4日

<終了しました>無料!事業者向けセミナー<人材育成研修・SNSマーケティング・企業ブランディング>

(1)人材育成研修計画
<開催日>12月6日(金)
➡詳しくは、こちら(外部サイトへリンク)をご覧ください。
 
(2)SNSマーケティング
<開催日>12月12日(水)
➡詳しくは、こちら(外部サイトへリンク)をご覧ください。
 
(3)企業ブランディング
<開催日>
第1回:12月20日(金)
第2回:1月24日(金)
➡詳しくは、こちら(外部サイトへリンク)をご覧ください。
vol.258 2024年12月3日

 【食品ロスをなくそう!】千葉市食べきりキャンペーン3010運動(さんまるいちまる運動)実施中!
 ➡詳しくは、こちらをご覧ください。

vol.257 2024年11月13日
<終了しました>千葉市中心市街地まちづくり協議会主催の「地域づくり研究会」を開催します!
➡詳しくは、こちら(外部サイトへリンク)をご覧ください。
 
(1)2026年の千葉開府900年に向けて
<開催日>11月29日(金)
 
(2)LEGO SeriousPlay メソッドと教材を活用したワーク
<開催日>1月17日(金)
 
(3)1階づくりはまちづくり
<開催日>2月14日(金)
vol.256 2024年11月7日
<終了しました>【無料セミナー】1125(月)1800-創業セミナー「つどう つながる 千葉ではじめる」(日本政策金融公庫)
➡詳しくは、こちら(外部サイトへリンク)をご覧ください。
<開催日>11月25日(月)
vol.255 2024年11月6日
<終了しました>千葉県地域SECUNITY連絡会事務局からのお知らせ~オンラインセキュリティセミナーのご案内~
➡詳しくは、こちら(外部サイトへリンク)をご覧ください。
<開催日>1月28日(火)
vol.254 2024年11月5日
<終了しました>【募集中】第23回『ベンチャー・カップCHIBA』発表会・交流会のお知らせ
➡詳しくは、こちら(外部サイトへリンク)をご覧ください。
<開催日>11月26日(火)
vol.253 2024年11月1日
<終了しました>【開催案内】ちばテクノカンファレンス2024 ~デジタルイノベーションとIoTソリューション~
➡詳しくは、こちら(外部サイトへリンク)をご覧ください。
<開催日>12月13日(金)
vol.252 2024年10月31日
<終了しました>【千葉市C-CAP】事業成長に向けた課題解決講座のご案内(①カスタマーサクセス、②資金調達)
➡詳しくは、こちらをご覧ください。
 
(1)カスタマーサクセス
<開催日>11月13日(水)
 
(2)資金調達
<開催日>1月28日(火)
vol.251 2024年10月29日
<終了しました>【開催案内】「物体の色を計測してみませんか~分光測色計による品質管理~」
➡詳しくは、こちら(外部サイトへリンク)をご覧ください。
<開催日>11月29日(金)
vol.250 2024年10月18日
千葉県地域SECUNITY事務局からのお知らせ~情報セキュリティ対策について~
(1)セキュリティ・インシデント対応机上演習
<開催日>12月2日(月)<終了しました>
➡詳しくは、こちら(外部サイトへリンク)をご覧ください。
 
(2)技術情報管理認証制度(TICS)
➡詳しくは、こちら(外部サイトへリンク)をご覧ください。
 
(3)専門家派遣事業(無料)
<申請期限>1月末<受付終了しました>
➡詳しくは、こちら(外部サイトへリンク)をご覧ください。
※申込の際に「ITコーディネータ協会からの紹介」とご記入下さい。
vol.249 2024年10月11日
<終了しました>無料!事業者向けセミナーのお知らせ<①健康経営・人材採用・定着化②業務改革③ChatGPTで事業計画書>
(1)健康経営・人材採用・人材定着
<開催日>10月22日(火)
➡詳しくは、こちら(外部サイトへリンク)をご覧ください。
 
(2)業務改革(BPR)
<開催日>11月12日(火)
➡詳しくは、こちら(外部サイトへリンク)をご覧ください。
 
(3)ChatGPTで事業計画書
<開催日>11月8日(金)
➡詳しくは、こちら(外部サイトへリンク)をご覧ください。
vol.248 2024年10月3日
<終了しました>【参加者募集!(無料)】食のイベント~地域のおいしい土産品・特産品を探そう!~
➡詳しくは、こちらをご覧ください。
<開催日>10月30日(水)
vol.247 2024年10月2日
<終了しました>「令和6年度材料技術講習会」のご案内
➡詳しくは、こちら(外部サイトへリンク)をご覧ください。
<開催日>10月31日(木)
vol.246 2024年9月25日
<受付終了しました>【募集】スタートアップ・グローバル展開プログラム・セミナーのご案内
(1)スタートアップ・グローバル展開プログラム2024
<申請期限>10月15日(火)
➡詳しくは、こちら(外部サイトへリンク)をご覧ください。
 
(2)スタートアップ・グローバル展開セミナー
<申請期限>9月27日(金)
➡詳しくは、こちら(外部サイトへリンク)をご覧ください。
vol.245 2024年9月20日
<終了しました>無料!事業者向け無料セミナーのお知らせ<女性の起業・DX・生成AI・健康経営(人材採用・定着化)>
(1)女性の起業
<開催日>9月26日(木)
➡詳しくは、こちら(外部サイトへリンク)をご覧ください。
 
(2)現場のDX
<開催日>10月4日(金)
➡詳しくは、こちら(外部サイトへリンク)をご覧ください。
 
(3)生成AI
<開催日>10月10日(木)
➡詳しくは、こちら(外部サイトへリンク)をご覧ください。
 
(4)健康経営・人材採用・人材定着
<開催日>10月22日(火)
➡詳しくは、こちら(外部サイトへリンク)をご覧ください。
vol.244 2024年9月17日
<終了しました>ジェトロ千葉主催「欧州医療機器産業セミナー」開催のお知らせ
➡詳しくは、こちら(外部サイトへリンク)をご覧ください。
<開催日>9月20日(金)
vol.243 2024年9月4日
職場の就業環境を見直してみませんか?
➡詳しくは、こちら(外部サイトへリンク)をご覧ください。
vol.242 2024年8月20日
<終了しました>無料!事業者向けセミナーのお知らせ(DX・クラウドファンディング・女性の創業)
(1)DX化の第一歩は経営者の気づきから
<開催日>8月22日(木)
➡詳しくは、こちら(外部サイトへリンク)をご覧ください。
 
(2)DX時代のデータ活用実践セミナー
<開催日>9月12日(木)
➡詳しくは、こちら(外部サイトへリンク)をご覧ください。
 
(3)クラウドファンディング活用セミナー
<開催日>
8月29日(木)・31日(土)、
9月2日(月)・6日(金)・7日(土)
➡詳しくは、こちら(外部サイトへリンク)をご覧ください。
 
(4)起業は楽しい!しくじりから学ぶ女性のための起業セミナー
<開催日>9月26日(木)
➡詳しくは、こちら(外部サイトへリンク)をご覧ください。
vol.241 2024年8月19日
<終了しました>無料! 戦う弁護士が語る、労使トラブル対策伝授セミナーのご案内
➡詳しくは、こちら(外部サイトへリンク)をご覧ください。
<開催日>9月4日(水)
vol.240 2024年8月16日
<終了しました>【オンラインセミナー】ハラスメント防止の決定版!ゼロ・ハラスメントのための重要な知識と具体的な予防策
➡詳しくは、こちら(外部サイトへリンク)をご覧ください。
<開催日>8月28日(水)
vol.239 2024年8月7日
<受付終了しました>※vol. 229の再送※【募集期間延長】副業プロ人材を活用した事業成長支援プログラム「新規事業創出支援事業」(通称:C-BID)第5期参加者募集中!
➡詳しくは、こちら(外部サイトへリンク)をご覧ください。
<申請期限>8月14日(水)※締め切りを1週間延長しました。
vol.238 2024年8月6日
<終了しました>千葉市食のブランド「千」認定制度セミナー・説明会のご案内
➡詳しくは、こちら(外部サイトへリンク)をご覧ください。
<開催日>8月19日(月)
vol.237 2024年8月1日
<終了しました>「PIST6夏あそび2024」のお知らせ
➡詳しくは、こちら(外部サイトへリンク)をご覧ください。
<開催日>8月3日(土)、4日(日)、10日(土)、11日(日・祝)
vol.236 2024年7月24日
お口の健康セミナー開催のお知らせ
➡詳しくは、こちら(外部サイトへリンク)をご覧ください。
vol.235 2024年7月23日
<終了しました>8/22(木)無料!インテル株式会社と連携して「今日から始めるDXセミナー」を開催します(経営者向け)
➡詳しくは、こちら(外部サイトへリンク)をご覧ください。
<開催日>8月22日(木)
vol.234 2024年7月22日
<終了しました>7月25日(木)開催:安全保障ビジネス参入フォーラムのご案内
➡詳しくは、こちら(外部サイトへリンク)をご覧ください。
<開催日>7月25日(木)
vol.233 2024年7月19日
<受付終了しました>※vol. 225の再送【7月31日(水)締切】令和6年度トライアル発注認定事業 募集中!
➡詳しくは、こちらをご覧ください。
<申請期限>7月31日(水)
vol.232 2024年7月9日
<終了しました>“外国人材活用”オンラインセミナー開催のお知らせ(千葉県プロフェッショナル人材戦略拠点)
➡詳しくは、こちら(外部サイトへリンク)をご覧ください。
<開催日>7月11日(木)
vol.231 2024年7月8日
<終了しました>7/19(金)無料!事業者向けセミナー(20代の人材採用)
➡詳しくは、こちら(外部サイトへリンク)をご覧ください。
<開催日>7月19日(金)
vol.230 2024年7月4日
<受付終了しました>【募集】「千葉市アクセラレーションプログラム」(通称:C-CAP)第5期参加者を募集中です!
➡詳しくは、こちらをご覧ください。
<申請期限>8月16日(金)
vol.229 2024年7月2日
<受付終了しました>【募集】「新規事業創出支援事業」(通称:C-BID)第5期参加事業者を募集中です!
➡詳しくは、こちら(外部サイトへリンク)をご覧ください。
<申請期限>8月7日(水)
vol.228 2024年6月18日
【随時募集】規制の突破アイディアを募集しています!
➡詳しくは、こちらをご覧ください。
vol.227 2024年6月14日
ICT活用生産性向上・事業変革促進支援助成金 受付中!
➡詳しくは、こちら(外部サイトへリンク)をご覧ください。
<申請期限>
・タイプA:随時募集
・タイプB・C:8月30日(金)<受付終了しました>
vol.226 2024年6月5日
職場の化学物質規制が大きく変わりました!
➡詳しくは、こちら(外部サイトへリンク)をご覧ください。
vol.225 2024年6月3日
<受付終了しました>【7月31日(水)締切】令和6年度トライアル発注認定事業 募集開始しました!
➡詳しくは、こちらをご覧ください。
<申請期限>7月31日(水)
vol.224 2024年5月31日
<終了しました>無料!事業者向けセミナーのお知らせ(脱炭素推進・販売力向上)
(1)千葉市中小企業のための脱炭素化・省エネルギーセミナー
<開催日>6月20日(木)
➡詳しくは、こちら(外部サイトへリンク)をご覧ください。
 
(2)商業者のための販売力向上セミナー
<開催日>7月5日(金)
➡詳しくは、こちら(外部サイトへリンク)をご覧ください。
vol.223 2024年5月20日
千葉市中小企業資金融資における「SDGs推進支援制度」のご案内
➡詳しくは、こちらをご覧ください。
vol.222 2024年5月17日
<受付終了しました>(6/14締切)中小企業者エネルギー価格等高騰対策支援金(第2弾)の申請はお早めに
➡詳しくは、こちらをご覧ください。
<申請期限>6月14日(金)
vol.221 2024年5月9日
【ジェトロ】2024年度 外国人材活躍支援パッケージのご案内
➡詳しくは、こちら(外部サイトへリンク)をご覧ください。
vol.220 2024年5月8日
令和6年度「千葉働き方改革推進支援センター」を開設しました!
➡詳しくは、こちら(外部サイトへリンク)をご覧ください。
vol.219 2024年4月30日
<終了しました>【6/6 JapanDrone2024次世代エアモビリティEXPO2024 同時開催企画】 千葉市ドローン産業セミナーのお知らせ
➡詳しくは、こちらをご覧ください。
<開催日>6月6日(木)
vol.218 2024年4月22日
<受付終了しました>【募集中】第23回『ベンチャー・カップCHIBA』ビジネスプラン等募集のお知らせ
➡詳しくは、こちら(外部サイトへリンク)をご覧ください。
<申請期限>
・ビジネスプラン部門:7月31日(水)
・ビジネスアイデア部門:8月30日(水)
vol.217 2024年4月15日
<受付終了しました>【募集開始】千葉市ナイトタイムエコノミー推進支援事業
➡詳しくは、こちらをご覧ください。
<申請期限>
・プレエントリー:5月17日(金)
・本申請:6月7日(金)
※申請手続き(本申請)を行うには、プレエントリーが必要です。

令和5年度配信(vol.152~216)

令和4年度配信(vol.96~151)

令和3年度配信(vol.55~95)

令和2年度配信(vol.17~54)

令和元年度配信(vol.1~16)

メルマガ解除方法

千葉市経済部メルマガ事務局(ck-mailmagazine@city.chiba.lg.jp)あてに、次の情報を記載の上、メールをお送りください。

  • 氏名
  • 電話番号
  • 登録したメールアドレス
  • メール本文に「メルマガ配信を停止」と記載してください

このページの情報発信元

経済農政局経済部雇用推進課

千葉市中央区千葉港1番1号 千葉市役所高層棟7階

ファックス:043-245-5558

koyosuishin.EAE@city.chiba.lg.jp

千葉市経済部メルマガ事務局(雇用推進課内)
ck-mailmagazine@city.chiba.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?