更新日:2025年5月26日

ここから本文です。

地域・職域連携推進部会

地域・職域連携推進部会では、地域保健と職域保健を担う関係機関の連携に関する事項について調査審議を行うと共に、働き盛り層の市民の健康づくりに取組んでいます。

1.部会の概要

地域・職域連携推進部会は、千葉市健康づくり推進協議会設置条例第7条に基づき、下記の事項を調査審議するため、設置しています。
 

設置目的 地域保健及び職域保健を担う組織の連携により、保健事業の実施に要する社会資源を相互に有効活用し、生涯を通じた継続的な保健サービスの提供体制を整備し、もって働き盛り層の生活習慣病等の予防と健康寿命の延伸を図る。
審議内容
  1. 本市の就労世代における健康課題に関すること。
  2. 前号の課題に対する地域の各関係機関・団体の役割に関すること。
  3. 具体的な連携事業の企画・実施・評価等の推進に関すること。
  4. その他必要と認められること。
委員

委員名簿(PDF:106KB)

2.開催内容

令和6年度

開催日 議事録等 配布資料等
令和7年1月14日 議事録(PDF:1,483KB)

令和6年度地域・職域連携推進部会次第(PDF:95KB)

令和6年度地域・職域連携推進部会委員名簿(PDF:102KB)

令和6年度地域・職域連携推進部会事務局名簿(PDF:65KB)

資料

(資料1)健やか未来都市ちばプラン(第3次健康増進計画)説明資料(PDF:818KB)

・(資料2ー1)令和5年度協会けんぽ千葉支部の医療費・健診結果の現状評価について

(資料2ー2)地域保健と職域保健の連携支援機関の活動内容と取組みについて(PDF:894KB)

(資料2ー3)ちば基準協会だより【千葉労働基準協会】(PDF:195KB)

・(資料2ー4)働く人のメンタルヘルスチェック&ヒント

・(資料2-5)身近にある職場の危険~転倒災害を防止しましょう~

(資料3ー1)千葉市健康づくり推進事業所認証制度(PDF:712KB)

(資料3ー2)令和6年度千葉市健康づくり推進事業所 出前講座一覧(PDF:647KB)

(資料4ー1)令和5・6年度 地域・職域連携推進部会委員間における連携・協働の取組みについて(PDF:356KB)

(資料4-2)事業所でのお口の健康セミナー(PDF:977KB)

令和5年度

開催日 議事録等 配布資料等
令和6年3月26日 議事録(PDF:567KB)

令和5年度地域・職域連携推進部会次第(PDF:75KB)

令和5年度地域・職域連携推進部会委員名簿(PDF:106KB)

令和5年度地域・職域連携推進部会事務局名簿(PDF:64KB)

資 料

(資料1-1)健やか未来都市ちばプラン最終評価について(PDF:804KB)

(資料1-2)健やか未来都市ちばプラン最終評価の概要(PDF:586KB)

(資料2)地域保健と職域保健の連携支援機関の活動内容と取組みについて(PDF:1,067KB)

(資料3-1)千葉市健康づくり推進事業所認証制度について(PDF:587KB)

(資料3-2)出前講座提案一覧(PDF:131KB)

参考資料 

健やか未来都市ちばプラン最終評価報告書

・令和4年度協会けんぽ千葉支部の医療費・健診結果の現状評価について

第14次千葉労働局 労働災害防止計画(PDF:1,694KB)

第2期千葉市自殺対策計画(改訂版)の概要(PDF:932KB)

第2期千葉市自殺対策計画(改訂版)(PDF:8,127KB)

・がん治療による外見の変化にお悩みの方へ

千葉市健康づくり推進事業所認証制度PDF(PDF:991KB)

千葉市健康づくり推進協議会設置条例(PDF:95KB)

千葉市健康づくり推進協議会検討体制(PDF:54KB)

 令和4年度  

開催日 議事録等 配布資料等
令和4年12月20日 議事録(PDF:960KB)

令和4年度地域・職域連携推進部会次第(PDF:83KB)

令和4年度地域・職域連携推進部会席次表(PDF:127KB)

地域・職域連携推進部会委員名簿(PDF:112KB)

令和4年度地域・職域連携推進部会事務局名簿(PDF:66KB)

(資料1)千葉市健康づくり推進事業所認証制度の見直しについて(PDF:488KB)

(資料2)地域保健と職域保健の連携支援機関の活動内容と取り組みについて(PDF:1,084KB)

参考資料

「特定健診を受けましょう」(PDF:502KB)

健診結果情報提供事業(PDF:1,888KB)

風疹抗体検査リーフレット(PDF:940KB)

「不妊専門相談」(PDF:338KB)

千葉労働基準協会説明補足資料(PDF:334KB)

「受動喫煙防止対策助成金」のご案内(PDF:888KB)

令和3年度

開催日 議事録等 配布資料等

令和

4年2月4日

議事録(PDF:505KB)

令和3年度第1回地域・職域連携推進部会次第(PDF:87KB)

令和3年度第1回地域・職域連携推進部会席次表(PDF:122KB)

地域・職域連携推進部会委員名簿(PDF:109KB)

令和3年度第1回地域・職域連携推進部会事務局名簿(PDF:54KB)

(資料1)地域保健と職域保健の連携支援機関の活動内容と取り組みについて(PDF:961KB)

(資料2-1)千葉市健康づくり推進事業所認証事業について(PDF:409KB)

(資料2-2)千葉市健康づくり推進事業所認証状況について(PDF:1,012KB)

参考資料

地域・職域連携推進ガイドライン(PDF:13,586KB)

・健康づくり推進事業所パンフレット(PDF:2,259KB)

働く人のための健康づくりサポートガイド(PDF:3,950KB)

健診結果情報提供事業(PDF:572KB)

千葉市のこころのケア相談(PDF:904KB)

千葉市がん患者医療用ウィッグ購入費用助成事業の案内(PDF:1,132KB)

千葉市若年がん患者の在宅療養生活支援事業の案内(PDF:914KB)

千葉市健康づくり推進協議会設置条例(PDF:95KB)

協議会検討体制(PDF:128KB)

 

 

令和2年度

 

開催日 議事録等 配布資料等

令和

2年11月19日

議事録(PDF:16,007KB)

令和2年度第1回地域・職域連携推進部会次第(PDF:92KB)

令和2年度第1回地域・職域連携推進部会席次表(PDF:94KB)

地域・職域連携推進部会委員名簿(PDF:111KB)

令和2年度第1回地域・職域連携推進部会事務局名簿(PDF:56KB)

(資料1)地域保健と職域保健の連携支援機関の活動内容と取り組みについて(PDF:962KB)

(資料2-1)千葉市優良事業所ステッカーの作成について(PDF:165KB)

・(資料2-2)千葉市健康づくり推進事業所募集

・(資料3-1)健診結果情報提供事業

・(資料3-2)不妊治療を受けながら働き続けられる職場づくりのためのマニュアル

・(資料3-3)新型コロナウイルス感染症への対応

(資料3-4)STOP!おとなの風しん(PDF:1,999KB)

(資料3-5)夜間・休日心のケア相談のご案内(PDF:2,562KB)

(資料3-6)ゲートキーパー養成研修を開催しませんか?(PDF:83KB)

(資料3-7)一人で悩まず相談を(PDF:1,267KB)

 

(参考資料)

千葉市健康づくり推進協議会設置条例(PDF:95KB)

協議会検討体制(PDF:128KB)

GoToEatキャンペーン事業等の取扱いについて(PDF:66KB)

・こころの健康

・健康づくりサポートガイド

100年ダンス動画コンテスト開催(PDF:2,083KB)

 

令和元年度

開催日 議事録等 配布資料等
令和元年10月8日

議事録(PDF:571KB)

令和元年度第1回地域・職域連携推進部会次第(PDF:84KB)

令和元年度第1回地域・職域連携推進部会席次表(PDF:125KB)

地域・職域連携推進部会委員名簿(PDF:110KB)

令和元年度第1回地域・職域連携推進部会事務局出席者名簿(PDF:62KB)

(資料1)地域保健と職域保健の連携支援機関の活動内容と取り組みについて(PDF:883KB)

(資料2-1)第3次千葉市食育推進計画概要版(PDF:4,160KB)

・(資料2-2)大人の食育

・(資料3-1)2019年度千葉市がん検診等のご案内

(資料3-2)ちばしウオーキングポイント2019(PDF:1,995KB)

(資料3-3)職場における受動喫煙防止のためのガイドライン(PDF:599KB)

(資料3-4)防ごう!大人の風しん(PDF:311KB)

・(資料3-5)止めるぞ風しん

・(資料3-6)仕事と不妊治療の両立支援のために

 

(参考資料)

千葉市健康づくり推進協議会設置条例(PDF:95KB)

協議会検討体制(PDF:128KB)

 

・リーフレット:受動喫煙対策施設管理者向け準備ブック

・リーフレット:子どもを守る禁煙外来治療費助成事業

・リーフレット:千葉市健康づくり推進事業所募集(PDF:1,302KB)

・リーフレット:2019年度チャレンジ運動講習会受講グループ募集(PDF:254KB)

・リーフレット:働く人のための健康づくりサポートガイド(PDF:4,578KB)

・健康度見える化BOOK(全国健康保険協会千葉支部)

・健康な職場づくり宣言取組事例集(全国健康保険協会千葉支部)

平成22年度から平成30年度の議事録

年度 開催日 議事録等
平成30年度 平成30年10月16日

議事録(PDF:426KB)

平成29年度 平成29年10月13日 議事録(PDF:378KB)
平成28年度 平成28年7月26日 議事録(PDF:482KB)
平成27年度 平成27年10月22日 議事録(PDF:610KB)
平成26年度 平成26年8月19日 議事録(PDF:338KB)
平成25年度 平成25年7月30日 議事録(PDF:268KB)
平成24年度 平成24年6月27日 議事録(PDF:296KB)

平成23年度

平成23年7月14日

議事録(PDF:1,253KB)

平成22年度 ※東日本大震災により中止      ー

3.平成21年度までの審議内容など

1)千葉市地域・職域連携推進協議会の概要(平成21年度末廃止)

所掌事務 地域特性を活かした地域保健と職域保健の具体的な連携事業の企画・実施・評価等を行うこと。
設置根拠 千葉市地域・職域連携推進協議会設置要綱(PDF:7KB)(平成21年度末廃止)

2)議事録等

年度 開催日 議事録等
平成19年度第1回

平成19年8月23日

議事録(PDF:23KB)
平成19年度第2回 平成20年2月14日 議事録(PDF:176KB)
平成20年度第1回 平成20年9月4日 議事録(PDF:216KB)

平成20年度第2回

平成21年3月26日 議事録(PDF:205KB)
平成21年度 平成21年7月30日 議事録(PDF:210KB)

4.働き盛りの人の健康づくり(地域・職域連携推進事業)

地域・職域連携推進部会では、働き盛りの市民の皆さんの健康づくりを推進するため、各種事業を実施しています。

下記ホームページでは、地域・職域連携推進部会による連携事業や働き盛りの市民の皆様の健康づくりに関する情報を掲載しています。

 

5.千葉市健康づくり推進協議会

千葉市健康づくり推進協議会では、市民の皆さまの健康づくりの総合的・効果的な推進に関する事項を調査審議するため、平成22年度より設置しています。

千葉市健康づくり推進協議会

 

このページの情報発信元

保健福祉局健康福祉部健康推進課

千葉市中央区千葉港1番1号 千葉市役所高層棟5階

ファックス:043-245-5659

suishin.HWH@city.chiba.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?