ホーム > くらし・手続き > ごみ・リサイクル > ごみ > ごみ減量 > 焼却ごみ削減 > プラスチックごみを減らそう! > プラスチックごみ削減キャンペーンを実施します!

更新日:2025年8月5日

ここから本文です。

プラスチックごみ削減キャンペーンを実施します!

目的

 世界的な課題となっている「プラスチックごみ問題」の解決に向け、herasou_plastic
日常生活のなかで使い捨てプラスチック製品の使用を控えるなど、
プラスチックの適切な利用について考えるきっかけとなるよう、
プラスチックごみ削減キャンペーンを実施します。
今回のキャンペーンでは、プラスチックごみの削減に取組む事業者と
連携し、店頭やイベント会場などにおいて啓発を実施します。

キャンペーン概要

ペットボトル回収機のデジタルサイネージによる啓発

市内のセブン‐イレブン店頭に設置されている、ペットボトル回収機のデジタルサイネージに、
プラスチックごみ削減を呼びかける啓発画像を掲出します。

掲出開始日   令和7年8月5日(火曜日)

掲出場所    市内ペットボトル回収機設置店舗(107店舗)

※都合により、一部店舗では稼働停止中または設置前の場合があります。

signage_image
※啓発画像(イメージ)

イベント内での啓発品およびリーフレットの配布

そごう千葉店で実施される「夏休み!コトモノカレッジ」内の川上産業株式会社による
イベント「気泡緩衝材『プチプチ®』について学んであそぼう!」の中で、啓発品等を配布します。

日時 令和7年8月8日(金曜日) 11:00~13:00、14:00~16:00

場所 そごう千葉店6階 ゴルフ売場横特設会場 (中央区新町1000)

啓発品

「考えようプラスチックとの付き合い方~えらんで減らしてリサイクル~」(PDF:5,037KB)(別ウインドウで開く)
海洋プラスチックごみと使用済みコンタクトレンズ空ケースが素材として使用されたボールペン

   pen
     啓発品(イメージ)

 ※啓発品およびリーフレットの配布は、無くなり次第終了します。
 ※イベントの詳細はそごう千葉店のホームページ(外部サイトへリンク)(別ウインドウで開く)をご確認ください。

千葉の親子三代夏祭り開催時にマイボトル用給水機を設置

ウォータースタンド株式会社と連携し、祭り開催時に来場者へ開放される「涼み処」に
マイボトル用の給水機を設置します。

設置日時  令和7年8月17日(日曜日)13:00~17:00

設置場所  Qiball(きぼーる)アトリウム内1階 「涼み処」

このページの情報発信元

環境局資源循環部廃棄物対策課

千葉市中央区千葉港1番1号 千葉市役所高層棟7階

ファックス:043-245-5624

haikibutsutaisaku.ENR@city.chiba.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?