緊急情報
更新日:2025年8月19日
ここから本文です。
高齢期は、生活環境の変化や加齢に伴う身体の変化・体力の低下が見られる時期で、食欲低下や食事量の低下を生じることもあります。また、生活リズムの乱れから、朝食、昼食が一緒になり1日2食になることもあり、低栄養状態になりやすくなります。
健康な生活を送るため、管理栄養士による低栄養予防やフレイル予防の食事の話やレシピ紹介、自宅でできる簡単な運動などについて学ぶ教室「食事セミナー」(予約制)を、各区保健福祉センター健康課にて行っています。
市内在住の65歳以上の方
各区の日程は、こちらからご確認ください。
※各会場によって内容は異なります。
詳しくはお気軽に各区保健福祉センター健康課までお問合せください。
名称 | 住所 | TEL | FAX |
---|---|---|---|
中央保健福祉センター健康課 | 中央区中央4丁目5番1号きぼーる13階 | 043-221-2582 | 043-221-2590 |
花見川保健福祉センター健康課 | 花見川区瑞穂1丁目1番地 | 043-275-6296 | 043-275-6298 |
稲毛保健福祉センター健康課 | 稲毛区穴川4丁目12番4号 | 043-284-6494 | 043-284-6496 |
若葉保健福祉センター健康課 | 若葉区貝塚2丁目19番1号 | 043-233-8714 | 043-233-8198 |
緑保健福祉センター健康課 | 緑区鎌取町226番地1 | 043-292-2630 | 043-292-1804 |
美浜保健福祉センター健康課 | 美浜区真砂5丁目15番2号 | 043-270-2221 | 043-270-2065 |
このページの情報発信元
保健福祉局健康福祉部健康推進課
千葉市中央区千葉港1番1号 千葉市役所高層棟5階
電話:043-245-5794
ファックス:043-245-5659
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください