ホーム > 健康・福祉 > 健康・医療・生活衛生 > 医療 > 事業者の皆さまへ > 「風しんの追加的対策」医療機関向けお知らせ

更新日:2025年6月5日

ここから本文です。

「風しんの追加的対策」医療機関向けお知らせ

風しんクーポン券を使用して、風しん抗体検査及び予防接種を行っていただく医療機関の方々へのご案内です。

  • 風しんの追加的対策」は、令和7年3月31日(月曜日)をもって終了する予定でしたが、国内の一部地域でMRワクチンの品薄になったことにより予防接種を受けられなかった方がいらっしゃる状況等を踏まえ、令和7年3月末までに抗体検査を受け、風しん抗体が不十分な方は、令和7年4月以降も公費で予防接種を受けられるようになりました。
  • 風しんの追加的対策」の終了に伴う対応は、市区町村によって異なる場合がありますので、千葉市外に住民登録がある方への対応は、住民票所在地の市区町村にお問い合わせください。

令和7年4月1日以降の実施について

接種費用の請求

接種日時点で千葉市に住所地がある方の請求は、予防接種を実施した月の翌月10日までに千葉市に請求書類を提出してください。

 

 千葉市への提出書類

  1. 市区町村別請求書(千葉市宛て)
    【入力用】
    【手書き用】(PDF:236KB)(別ウインドウで開く)
    ※以前の請求書から様式が変わっておりますので、上記のものをご使用ください。
  2. 受診票または予診票
  3. 委任状(PDF:64KB)(別ウインドウで開く)
    ※代表者氏名と口座名義人の氏名が同一でない場合のみ提出が必要となります。また、一度提出していただいた委任状から変更が生じた場合は、再度提出が必要となります。

【千葉市(千葉市民分)提出先】

〒260-8722
千葉市中央区千葉港1番1号 千葉市役所8階
千葉市 保健福祉局 医療衛生部 医療政策課

※「風しんの追加的対策受診票(予診票)・請求書在中」とご記入をお願いします。

ページの先頭へ戻る

その他

ページの先頭へ戻る

このページの情報発信元

保健福祉局医療衛生部医療政策課予防接種事業

千葉市中央区千葉港1番1号 千葉市役所高層棟8階

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?