更新日:2025年7月10日

ここから本文です。

令和7年度千葉市木造住宅耐震改修補助制度のご案内

安全で災害に強いまちづくりに向け、平成12年(2000年)5月31日以前の耐震基準によって建設された木造住宅の耐震改修工事費用の一部を補助します。

補助概要

  • 受付期間、募集戸数について⇒耐震トップページ
  • 補助額
    工事費の5分の4。ただし、115万円が限度。(消費税を除く)
    (二段階耐震改修工事の場合は、段階ごとに57.5万円が限度。)

※【リ・バース60】耐震改修利子補給制度を利用する場合の補助額及び限度額は、上記の2分の1の額。

住宅金融支援機構と提携している金融機関が提供する【リ・バース60】(住宅ローン)を耐震改修の際にご利用いただけます。

【リ・バース60】の詳細は住宅金融支援機構のホームページでご確認いただけます。(外部サイトへリンク)

補助申請方法(詳しくはパンフレット(PDF:2,164KB)をご覧ください)

  1. 下記の「補助金交付申請書に添付する書類」を添えて、補助金交付申請書(下記よりダウンロード可)を建築指導課窓口に提出してください。
  2. 交付決定後に耐震改修に着手し、完了後は下記の「実績報告書に添付する書類」を添えて、実績報告書(下記よりダウンロード可)を建築指導課窓口に提出してください。

補助金交付申請書に添付する書類

  1. 住宅の登記事項証明書
  2. 住宅の建築確認済証の写し又はそれに代わるもの
  3. 住民票【※】
  4. 滞納無証明書【※】
  5. 平面図・詳細図・改修一覧表
  6. 現地調査の写真
  7. 改修前(現状)と改修後(補強計画)の精密診断報告書
  8. 工事費の見積書
  9. 建設業許可書等の写し

【※】:個人情報確認同意書(別記様式第1号)(下記よりダウンロード可)の提出により、3、4省略可能です。

≪注意≫所有が共有の場合
共有者全員の同意書が必要です。
また、共有者のうち千葉市に在住しているものである場合は、その者の滞納無証明書も必要です。(個人情報確認同意書を提出の場合は人数分必要となります。)

≪注意≫申請者が居住していない場合
居住している所有者の配偶者又は一親等の親族の同意書が必要です。
また、居住している所有者の配偶者又は一親等の親族の住民票が必要です。(個人情報確認同意書を提出の場合は人数分必要となります。)

実績報告書に添付する書類

  1. 工事写真
  2. 工事の契約書の写し
  3. 工事の領収書の写し
  4. 補助金交付請求書(下記よりダウンロード可)
  5. 振込依頼書(下記よりダウンロード可)

※交付申請書、実績報告書等に使用する印鑑は、すべて同じものをご使用ください。

関係書式ダウンロード

補助金の交付申請するときに必要な書式

補助金交付申請書(様式第1号)

【Word】(ワード:51KB)

同意書(※住宅が共有の場合、申請者が居住していない場合、申請者が所有者ではない場合に提出)

【Word】(ワード:32KB)

個人情報確認同意書(別記様式第1号)

【Word】(ワード:33KB)

手続代行届
(※手続の代行を診断士等に依頼する場合に提出)

手続の代行について(PDF:95KB)
手続代行届(エクセル:14KB) 手続代行届(PDF:71KB)

補助事業内容の変更や、期間内に補助事業が完了しない場合などに必要な書式

変更交付申請書(様式第4号)

【Word】(ワード:41KB)

遅延等報告書(様式第9号)

【Word】(ワード:35KB)

変更報告書(別記様式第4号)

【Word】(ワード:37KB)

実績報告するときに必要な書式

実績報告書(様式第10号)

【Word】(ワード:36KB)

補助金交付請求書(様式第12号)

【Word】(ワード:36KB)

補助金交付請求書(様式第12号の2)

※代理受領の場合

【Word】(ワード:21KB)

代理請求及び代理受領委任状(別記様式第7号)

※代理受領の場合

【Word】(ワード:24KB)

振込依頼書

【Excel】(エクセル:26KB)

その他参考書式

契約書

【Word】(ワード:34KB)

【リ・バース60】耐震改修利子補給制度利用対象証明書発行申請書

【Excel】(エクセル:24KB)

【PDF】(PDF:216KB)


 

お問い合わせ先

都市局建築部建築指導課
電話:043-245-5836
mail:shido.URC@city.chiba.lg.jp

このページの情報発信元

都市局建築部建築指導課

千葉市中央区千葉港1番1号 千葉市役所低層棟4階

ファックス:043-245-5887

shido.URC@city.chiba.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?