ごみステーション(集積所)設置等届出書
家庭ごみステーション(集積所)を設置・移動・廃止する場合は、各環境事業所へ届け出が必要です。
提出時の留意事項
- 申請書は原則、管轄の環境事業所窓口へ直接持参または郵送してください。設置にあたり、地図上での確認や事前協議が必要な場合は、再度窓口に来所いただく場合がありますので、ご了承ください。
- 道路幅員が狭くごみ収集車が通行できない場所、行き止まり道路で収集車が通り抜けできない場所(転回スペースが十分にあるときは可)、交通が激しく停車できない場所などについては、収集ができない場合がありますので、該当する場所や共同住宅の敷地内に設置や移動を検討されている場合には、必ず管轄の環境事業所と事前協議をお願いします。
- 申請書が事前に必要な場合は郵送いたしますので、管轄の環境事業所へご連絡ください。
- 設置届提出の際は、添付資料(ごみステーションの位置図・案内図 ※集合住宅等(2戸以上の住戸を有する建築物)の場合は、ごみステーション(集積所)の位置と前面道路の現況幅員が確認できる土地利用計画図等(敷地平面図))も一緒にご提出ください。
- 移動の場合は、新・旧ごみステーションの位置関係が分かるように記載をお願いします。
- 受付後、収集車両の進入可否等審査を行い、条件が整わない場合は収集することができませんのでご了承ください。
<様式のダウンロード・記載例はこちら>
詳細は管轄の環境事業所ページをご覧ください
中央区・美浜区:中央・美浜環境事業所 中央区都町8-1-17 043-231-6342
花見川区・稲毛区:花見川・稲毛環境事業所 稲毛区宮野木町2147-7 043-259-1145
若葉区・緑区:若葉・緑環境事業所 緑区平山町1045-5 043-292-4930