ホーム > 健康・福祉 > 健康・医療・生活衛生 > 健康 > HIV(エイズ)の検査と相談(予約制)

更新日:2025年6月2日

ここから本文です。

HIV(エイズ)の検査と相談(予約制)

千葉市では、HIV(エイズ)抗体検査や相談を、無料・匿名で実施しています。

HIV(エイズ)抗体検査

令和7年度 検査詳細

1.実施場所

千葉診療所(千葉市中央区院内1ー8ー12)

※実施場所は千葉市保健所ではありません。

 

2.検査項目

HIV抗体即日検査、梅毒・クラミジア抗体検査

検査は採血により行います。

 

3.検査日程、予約方法等について

令和7年度検査日程

実施月 平日検査 休日検査
令和7年 4月
 5月 13日(火曜日) 27日(火曜日)
 6月 10日(火曜日) 24日(火曜日)   7日(土曜日)
 7月   8日(火曜日) 22日(火曜日)
 8月   5日(火曜日) 26日(火曜日) 16日(土曜日)
 9月   9日(火曜日) 16日(火曜日)
 10月 14日(火曜日) 28日(火曜日)
 11月 11日(火曜日) 25日(火曜日) 29日(土曜日)
 12月   9日(火曜日) 16日(火曜日)
令和8年 1月 13日(火曜日) 27日(火曜日)
 2月 10日(火曜日) 24日(火曜日) 21日(土曜日)
 3月 10日(火曜日)

 

予約電話番号など、詳細は一般社団法人千葉衛生福祉協会のホームページをご確認ください。(外部サイトへリンク)(別ウインドウで開く)

※予約は、上記医療機関で受け付けています。保健所では受け付けていません。

 

4.その他

受検者のうち希望する方を対象に、専門カウンセラーによるHIV(エイズ)・性感染症の相談を受け付けます。(状況により人数を制限することがあります。)

相談

HIV抗体検査時の相談とは別に、保健所にて専門カウンセラーへ、電話でHIV(エイズ)・性感染症の相談ができます。
事前予約の上、相談方法に合わせて、予約日時に電話ください。

相談日

HIV相談日
実施日 時間
毎週火曜日(祝日および12月29日~1月3日を除く) 午前10時~正午、午後1時~午後4時

相談予約方法

電話で「○月○日にカウンセラーへのHIV・性感染症相談を電話でしたい」ことを伝えてください。

※検査の予約電話番号ではありません。

  • 受付電話:感染症対策課(043-307-7273
  • 受付時間:午前9時~午後5時(土日祝日および12月29日~1月3日を除く)

相談方法

電話 予約日時に感染症対策課へ電話、「カウンセラーへの相談」と伝える

お問合わせ

※検査の予約電話番号ではありません。

保健所感染症対策課普及啓発班 TEL:043-307-7273

問合わせ日時 午前9時~午後5時(土日祝日および12月29日~1月3日を除く)

 

このページの情報発信元

保健福祉局医療衛生部健康危機管理課

千葉市中央区千葉港1番1号 千葉市役所高層棟9階

ファックス:043-245-5643

kenkokikikanri.HWM@city.chiba.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?