ホーム > くらし・手続き > 税金 > 税の納付・証明 > 令和7年度分市民税・県民税・森林環境税の税額決定通知書、納税通知書の発送日及び所得証明書の交付開始日のご案内

更新日:2025年6月4日

ここから本文です。

令和7年度分市民税・県民税・森林環境税の税額決定通知書、納税通知書の発送日及び所得証明書の交付開始日のご案内

令和7年度分市民税・県民税・森林環境税の税額決定通知書、納税通知書の発送日について

令和7年度分市民税・県民税・森林環境税の税額決定通知書及び納税通知書を発送します。通知書の発送日は市民税・県民税・森林環境税の納付方法により異なります。

  • 給与特別徴収(給与天引き)の方
    2025(令和7)年5月13日(火曜日)に、お勤め先の会社等宛に「税額決定通知書」を発送します。
  • 年金特別徴収(年金天引き)の方
    2025(令和7)年6月10日(火曜日)に、各個人宛に「納税通知書」を発送します。
  • 普通徴収(納付書や口座振替での納付)の方
    2025(令和7)年6月10日(火曜日)に、各個人宛に「納税通知書」を発送します。

令和7年度分市民税・県民税所得証明書の交付開始日について

証明交付の対象となる方 交付開始日 交付場所
(1)全額給与特別徴収の方 2025(令和7)年5月13日(火曜日)
  • 市税事務所市民税課管理班
  • 市税出張所
  • 市民センター
  • 市民総合窓口課
(2)年金特別徴収の方 2025(令和7)年6月10日(火曜日)
(3)(1)、(2)以外の方

※コンビニ交付サービスをご利用の場合、全額給与特別徴収の方も令和7年6月10日(火曜日)が交付開始日となります。
※提出先によっては、所得証明書などにかえて、納税通知書や特別徴収税額通知書の写しで足りる場合がありますので、提出先にご確認の上で申請ください。
※発行の手続きや必要な書類については、千葉市ホームページ市税の証明をご覧ください。

通知書の内容に関する問い合わせ先について

問い合わせの種類によって、問い合わせ先が異なります。

個人の税額計算および、普通徴収、年金特別徴収の方の通知発送状況等に関すること

課名 所在地 連絡先

<ご住所が中央区・若葉区・緑区の方>

東部市税事務所 市民税課

〒264-8582

千葉市若葉区桜木北2-1-1 若葉区役所内

電話 043-233-8140

<ご住所が花見川区・稲毛区・美浜区の方>

西部市税事務所 市民税課

〒261-8582

千葉市美浜区真砂5-15-1 美浜区役所内

電話 043-270-3140

特別徴収に関する手続きおよび、特別徴収の税額通知の発送状況等について

課名 所在地 連絡先
西部市税事務所 市民税課

〒261-8582

千葉市美浜区真砂5-15-1 美浜区役所内

電話 043-270-3140

 

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?