緊急情報
ホーム > 市政全般 > 広報・広聴・市民参加 > 広聴 > 市民の声 > 市民の声:たかだの森ニュータウン内の公益施設用地利用について
更新日:2024年11月25日
ここから本文です。
令和6年度たかだの森ニュータウン自治会総会において、子供の遊び場についての要望を多数いただいている。誉田東小学校校庭の狭隘問題、たかだの森公園の混雑問題等を鑑みて子供たちの居場所を作ってほしいとの切実な要望である。自治会館北側の用地について計画があったら提示してほしい。
本市では、地域におけるこどもの居場所づくりに関する取組みとして、地域団体や市民ボランティア等の皆様により、信頼できる大人が見守る中で運営される「どこでもこどもカフェ」や、市内の都市公園で定期的に開催される「地域版プレーパーク」に対する支援を行っています。
ご指摘のたかだの森ニュータウンにおいては、現在、「どこでもこどもカフェ」等の登録をされている団体等はありませんが、今後も地域の方々のご協力を受けながら、こどもの居場所づくりを進めます。
引き続き、子育て支援策のより一層の推進に取り組みます。
なお、自治会館北側の用地については、開発行為が行われた際、事業者により整備された用地であり、現在公益用地としての活用を検討しています。
(お問い合わせ)
・子育て支援策の推進に関すること
こども未来局こども未来部こども企画課 TEL 043-245-5673
・開発許可に関すること
都市局建築部宅地課 TEL 043-245-5315
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください