ホーム > 市政全般 > 組織案内 > 組織から探す > 総合政策局 > 総合政策局未来都市戦略部マリンスタジアム再整備推進課 > 千葉マリンスタジアムの再構築事業に関するサウンディング型市場調査

更新日:2025年6月19日

ここから本文です。

千葉マリンスタジアムの再構築事業に関するサウンディング型市場調査

新着情報

調査の目的

 ZOZOマリンスタジアムは平成2年の開設から35年が経過し、施設の老朽化への対応や機能面での更新が大きな課題となっています。これに加え、幕張新都心全体としても、今後の持続的な成長を見据え、単一機能に特化した街の配置や各施設間の回遊性の向上、公共空間の有効活用などの課題へ対応する必要があることから、本市では令和4年度から基礎調査に着手し、令和6年度末まで、基本構想策定に向けた検討を進め、令和7年5月22日に、「千葉マリンスタジアム再整備基本構想案(骨子)」を公表しました。
 本市では事業化の第一歩として民間事業者等を対象としたサウンディング型市場調査を通じて、民間企業による本事業への参画のご意向、実現可能なスキームなどについて、意見を広く募集することにいたしました。
調査は、本事業に関心をお寄せいただいた皆様に、アンケート形式で実施するもので、必要に応じて、今後実施予定の事業協力者公募の参考にさせて頂くための個別ヒアリングを実施する予定です。
 本調査の結果を、今後の事業協力者の募集や基本計画策定に反映させ、民間事業者との連携により千葉マリンスタジアムを再構築し、幕張新都心のさらなる魅力向上を目指してまいります。

調査の概要

※詳細につきましては、実施要領(PDF:290KB)をご覧ください。

(1)サウンディング対象者

事業協力者として本市とともに、基本計画の策定主体者となり、基本計画策定後に、本市及び千葉ロッテマリーンズとともに、スタジアム整備・運営の事業主体の一者となり、本事業への投資を行う意思を有するもの、又は、上記事業協力者をグループとした場合に、グループ構成員となり得るもの

(2)サウンディング型市場調査の主な内容

※現時点での想定であり、今後変更の可能性がございます。

事業参画について、事業手法について、導入機能について など

(3)サウンディング型市場調査実施期間

令和7年6月9日(月曜日)~令和7年7月中(予定)

(4)サウンディング型市場調査実施方法

1.参加申込受付※締め切りました

ちば電子申請サービス(外部サイトへリンク)(別ウインドウで開く)より、「千葉マリンスタジアムの再構築事業に関するサウンディング型市場調査参加申込受付」を選択し、お申込み下さい。(参加申込受付期限は令和7年6月17日(火曜日)正午)

2.提案受付(アンケート調査票の回答)

参加申込を頂いた事業者様へ、令和7年6月19日(木曜日)の事業者説明会後、アンケート調査票をご案内します。

3.個別ヒアリングの実施

必要に応じて、個別ヒアリングを実施させていただく場合がございます。

ヒアリングを実施させていただく場合には、ご担当者様宛にご連絡を差し上げます。

実施要領・様式

質問回答

サウンディング型市場調査のスケジュール

内容

日程

実施要領の公表、調査参加申込開始

令和7年6月9日(月曜日)

参加申込にかかる質問受付期間

令和7年6月9日(月曜日)

~令和7年6月12日(木曜日)17時

参加申込にかかる質問回答

令和7年6月13日(金曜日)

調査参加申込受付期限

令和7年6月17日(火曜日)正午

事業者説明会

令和7年6月19日(木曜日)午前中

アンケート調査票案内

令和7年6月19日(木曜日)

調査票にかかる質問受付期間

令和7年6月19日(木曜日)

~令和7年6月24日(火曜日)17時

調査票にかかる質問回答

令和7年6月26日(木曜日)

アンケート調査票提出期限

令和7年7月11日(金曜日)17時

個別ヒアリングの実施

令和7年7月中旬~下旬(予定)

調査実施結果の概要公表

令和7年8月末(予定)

事業者説明会について(事前申込制)※終了しました。

  • 日時 令和7年6月19日(木曜日)
  • 場所 千葉市役所本庁舎(予定)
  • 参加方法

ちば電子申請サービス上の参加申込受付時に、説明会への参加有無を伺います。(調査参加申込受付期限は令和7年6月17日(火曜日)16日(月曜日)正午)

  • その他

当日は取材や記録のため、会場の様子を撮影することが想定されます。予めご了承下さい。

このページの情報発信元

総合政策局未来都市戦略部マリンスタジアム再整備推進課

千葉市中央区千葉港1番1号 千葉市役所高層棟6階

ファックス:043-245-5551

marinesaiseibi.POF@city.chiba.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?