ホーム > 市政全般 > 組織案内 > 組織から探す > 消防局 > 消防局若葉消防署

更新日:2025年5月20日

ここから本文です。

消防局若葉消防署

1 2 3

消防署の紹介

若葉消防署は、昭和46年、千城台西2丁目に「千城台出張所」として開設され、昭和58年に「東消防署」に昇格、平成4年には千葉市の政令指定都市移行に伴い「若葉消防署」と名称変更しました。そして平成23年3月22日、金親町に新築移転し、現在の若葉区を管轄する1署5出張所体制となりました。
組織は消防課及び予防課に大別され、「消防隊・救急隊・救助隊の運用」、「各隊の車両及び装備の管理」、「火災予防の指導及び検査」、「火災の原因及び損害調査」など、所管事務は多岐に渡ります。
多様化する災害と、増大する救急要請に備えながら、「安全・安心のまちづくり」を目指して、日々消防行政を展開しております。

新着情報

イベント情報

  • 現在、予定されているイベントはありません。

過去のイベント

お知らせ

火災予防に関すること

【市民の皆様への情報】

【事業所の皆様への情報】


警防に関すること


救急に関すること


その他のお知らせ

各種届出・依頼など

↓届出様式のダウンロードや提出先、問い合わせについては下記のリンクからご確認ください。↓

「各種届出様式・提出先一覧」

よくあるご質問

このページの情報発信元

消防局 若葉消防署

千葉市若葉区金親町244-1

ファックス:043-237-8089

yobo.WAF@city.chiba.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?