ホーム > 市政全般 > 組織案内 > 組織から探す > 消防局 > 消防局警防部救急課 > 予防情報 > 暑熱順化推進!(暑さに強い身体を作ろう!)

更新日:2025年5月21日

ここから本文です。

熱中症予防には「暑熱順化!」

暑熱順化推進!~暑さに強い身体を作ろう!~

暑熱順化って?

暑熱順化とは、人が暑さに慣れることです。暑い日が続くと、身体が次第に暑さに慣れ暑さに強くなります。

なぜ、暑熱順化を推進?

暑くなると熱中症により救急車で搬送される方が急増します。

暑さに慣れていないと熱中症になる危険性が高まります。暑熱順化により、早く汗が出るようになり、体温の上昇を食い止められるようになります。暑くなる前に暑さに強い体を作りましょう。

暑熱順化の仕方って?

・ウォーキング&ジョギング

目安:ウォーキングは週5日,30分/日、ジョギングは週5日,15分/日

・サイクリング

目安:週3日,30分/日

・筋トレ&ストレッチ

目安:週5日以上,30分/日

・入浴&サウナ

目安:お風呂の2回に1回は湯船につかりましょう

 

※個人の体質や体調、その日の気温や環境によって無理のない範囲で行ってください。また、水分や塩分を適宜補給して熱中症に十分注意してください。

 

このページの情報発信元

消防局警防部救急課

千葉市中央区長洲1丁目2番1号 セーフティーちば6階

ファックス:043-202-1659

kyukyu.FPD@city.chiba.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?