ホーム > 市政全般 > 千葉国際芸術祭2025(旧高洲第二中学校会場)に関する住民説明会開催のお知らせ

更新日:2025年8月25日

ここから本文です。

千葉国際芸術祭2025(旧高洲第二中学校会場)に関する住民説明会開催のお知らせ

千葉国際芸術祭2025(旧高洲第二中学校会場)の内容について説明会を開催いたします。

1 説明会日時及び会場

(1)日時

令和7年9月3日(水曜日)18時30分~

(2)参加方法

ア 会場参加

場所:高洲コミュニティセンター講習室2(千葉市美浜区高洲3丁目12-1)

※駐車場の台数に限りがありますので、公共交通機関をご利用ください。

イ Zoom参加

ミーティングID:838 3198 7551

パスコード:473851

(3)説明内容

千葉国際芸術祭2025での利活用内容等について

(4)その他

当日、風邪等の症状がある場合は、出席を控えていただきますようお願いいたします。

2 千葉国際芸術祭2025 利活用内容

(1)用途1:芸術祭会場

体育館(920平方メートル)を使用します。
市民が誰でも出展できる展示会などに使用します。

(2)用途2:アトリエ

校舎1階(保健室、カウンセリング室、コンピュータ室)
3部屋(各部屋66平方メートル)を使用します。
アーティストが作品制作(巨大なペーパークラフト等)に使用します。

(3)運営時間

10時00分~18時00分(毎週水曜日定休)

(4)使用開始

令和7年9月4日予定

(5)その他

騒音、火気、臭気、光、振動を伴う作品制作、および展示は実施しません。また原動機等は使いません。
避難所、避難訓練などは引き続き利用できます。

takasu


 

このページの情報発信元

市民局生活文化スポーツ部文化振興課

千葉市中央区千葉港1番1号 千葉市役所高層棟8階

ファックス:043-245-5592

bunka.CIL@city.chiba.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?