緊急情報
ホーム > 市政全般 > 組織案内 > 組織から探す > 教育委員会事務局 > 教育委員会事務局教育総務部企画課 > 千葉市学校教育審議会 > 千葉市学校教育審議会の委員公募について
更新日:2025年3月1日
ここから本文です。
複雑化・高度化する学校教育の課題に対応するため、市民や有識者等の意見を十分に聴取し、学校教育に関する重要な施策を推進することを目的に審議会(附属機関)を設置しています。この審議会の委員を募集します。
応募資格 |
公募委員に応募できる方は、次の要件のすべてを満たす方
|
募集人数 | 2人 |
任期 |
令和7年6月1日から令和9年5月31日(2年間) |
開催予定 |
年に4回程度(原則、平日夕刻) |
報酬 | 規定により支給 |
応募方法 | 申込書に氏名(フリガナ)、住所、電話番号、年齢・学年、性別、勤務・通学先(市外在住の方)、応募理由を明記し、小論文とあわせて千葉市教育委員会企画課へEメールまたは郵送、持参、FAXで提出してください。 |
小論文 |
テーマ:「これからの千葉市の学校教育に期待すること」 |
選考方法 |
書類および面接(面接日時は後日通知)により選考 |
募集期間 | 令和7年3月1日から3月31日(必着) |
応募用紙 |
公募委員応募申込書:word形式(ワード:31KB)(別ウインドウで開く)、PDF形式(PDF:54KB)(別ウインドウで開く) 小論文原稿用紙:word形式(ワード:185KB)(別ウインドウで開く)、PDF形式(PDF:42KB)(別ウインドウで開く) ※様式は任意となりますので、こちらを利用しなくても構いません。 |
このページの情報発信元
教育委員会事務局教育総務部企画課
千葉市中央区千葉港1番1号 千葉市役所高層棟10階
電話:043-245-5908
ファックス:043-245-5990
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください