更新日:2025年7月17日

ここから本文です。

千葉市学校教育審議会

千葉市学校教育審議会とは

複雑化・高度化する学校教育の課題に的確に対応するため、市民や有識者等の意見を十分に聴取し、学校教育に関する重要な施策を推進することを目的とした千葉市学校教育審議会(附属機関)を設置しています。

委員は、学識経験者、企業等の代表、教育関係団体の代表、公募委員で構成されています。

設置根拠

千葉市学校教育審議会設置条例(PDF:94KB)

委員名簿

委員任期:2025年6月1日~2027年5月31日(2年)

※50音順。敬称略

No 氏名 所属・役職等 備考
1 阿部学 敬愛大学教育学部(准教授)  
2 伊原浩昭 淑徳大学総合福祉学部(教授)  
3 岩﨑チヅ子 千葉市青少年育成委員会会長会(副会長)  
4 岩本潤 千葉市町内自治会連絡協議会 第5地区連協議会長    
5 大岩由美子 公募委員  
6 小坂裕皇 植草大学発達教育学部(教授)  
7 貞広斎子 千葉大学(副学長)  
8 篠田ますみ

株式会社ZOZO CI本部ソーシャルフレンドシップ部

FFYブロック長

 
9 菅谷静香 千葉市PTA連絡協議会(副会長)  
10 丹間康仁 筑波大学人間系(准教授)  
11 中村信 千葉市学校保健会(中村内科クリニック)  
12 原田恵理子 東京情報大学総合情報学部(教授)  
13 保坂亨 千葉大学教育学部(名誉教授・グランドフェロー)  
14 三村瞳 イオン株式会社 D&I推進室 室長  
15 山田賢 公募委員  

開催状況

令和7年度

開催日時・会場

内容

資料等

議事録

《第1回審議会》

令和7年5月26日

(月曜日)18時開始

千葉市役所2階

(中央区千葉港1-1)

1.議題

 学校適正規模・適正配置の推進について

配布資料

議事要旨(PDF:320KB)

《第2回審議会》

令和7年9月2日

(火曜日)18時開始

千葉市役所2階

(中央区千葉港1-1)

1.議題

 学校適正規模・適正配置の推進について

傍聴要領(PDF:67KB)  

 

令和6年度

開催日時・会場

内容

資料等

議事録

《第1回審議会》

令和6年5月29日

(水曜日)18時開始

千葉市役所新庁舎2階

(中央区千葉港1-1)

1.報告

 市の教育施策の動向について

2.議題

 第2次不登校対策パッケージの策定に向けて

配布資料

議事録(PDF:503KB)(別ウインドウで開く)

《第2回審議会》

令和6年7月24日

(水曜日)18時開始

千葉市役所新庁舎2階

(中央区千葉港1-1)

1.議題

 (仮)不登校児童生徒支援パッケージ策定に向けて

配布資料 議事録(PDF:453KB)(別ウインドウで開く)

《第3回審議会》

令和6年10月22日

(火曜日)18時開始

千葉市役所新庁舎2階

(中央区千葉港1-1)

1.議題

(1)不登校対策パッケージの検証と次期対策パッケージについて(答申)

(2)学校適正規模・適正配置の推進について

配布資料 議事録(PDF:487KB)(別ウインドウで開く)

《第4回審議会》

令和7年3月25日

(火曜日)18時開始

千葉市役所新庁舎1階

(中央区千葉港1-1)

1.議題

(1)学校適正規模・適正配置の推進について(諮問)

配布資料 議事要旨(PDF:328KB)

 

令和5年度

開催日時・会場

内容

資料等

議事録

《第1回審議会》

令和5年8月7日

(月曜日)18時開始

千葉市役所新庁舎2階

(中央区千葉港1-1)

1.報告

 市の教育施策の動向について

2.議題

 部活動の地域移行について

配布資料

議事録(PDF:456KB)(別ウインドウで開く)

《第2回審議会》

令和5年11月27日

(月曜日)18時開始

千葉市役所新庁舎2階

(中央区千葉港1-1)

1.議題

 学校における働き方改革について

配布資料 議事録(PDF:468KB)(別ウインドウで開く)

《第3回審議会》

令和6年3月26日

(火曜日)18時開始

千葉市役所新庁舎1階

(中央区千葉港1-1)

1.議題

 不登校対策パッケージの検証と次期支援パッケージについて

配布資料

議事録(PDF:507KB)(別ウインドウで開く)

 

令和4年度

開催日時・会場

内容

資料等

議事録

《第1回審議会》

令和4年7月25日

(月曜日)18時開始

千葉ポートサイド

タワー12階

(中央区問屋町1-35)

1.報告

 (1) 市の教育施策の動向について

 (2) 第6次千葉市生涯学習推進計画について

 (3) 第2次千葉市学校教育推進計画の進捗状況について

2.議題

 第3次千葉市学校教育推進計画の策定について

 配布資料

議事録(PDF:551KB)

《第2回審議会》

令和4年12月19日

(月曜日)18時開始

千葉ポートサイド

タワー12階

(中央区問屋町1-35)

 

 

 

1.議題

 (1) 第3次千葉市学校教育推進計画について

 (2) 第2次千葉市特別支援教育推進基本計画について

2.報告

 部活動の地域移行と地域スポーツ・文化環境の一体的な整備について

配布資料 議事録(PDF:481KB)

《第3回審議会》

令和5年3月22日

(水曜日)18時開始

千葉市役所新庁舎2階

(中央区千葉港1-1)

報告

 (1) 令和5年度の主な教育施策について
 (2) 第3次千葉市学校教育推進計画について
 (3) 第6次千葉市生涯学習推進計画について
 (4) 第2次千葉市特別支援教育推進基本計画について

配布資料 議事録(PDF:485KB)

 

令和3年度

開催日時・会場

内容

資料等

議事録

《第1回審議会》

令和3年7月30日

(金曜日)18時開始

千葉ポートサイド

タワー6階

(中央区問屋町1-35)

1.報告

(1)市の教育施策の動向について

(2)第2次千葉市学校教育推進計画の進捗状況について

2.議題

(1)第3次千葉市学校教育推進計画の策定について

配布資料

議事録(PDF:546KB)

《第2回審議会》

令和3年11月12日

(金曜日)18時開始

千葉ポートサイド

タワー6階

(中央区問屋町1-35)

議題

(1)学校における働き方改革プランの改変(案)について

(2)第3次学校教育推進計画について

配布資料

議事録(PDF:1,347KB)

《第3回審議会》

令和4年3月25日

(金曜日)18時開始

千葉ポートサイド

タワー12階

(中央区問屋町1-35)

 

議題

 第3次学校教育推進計画について

配布資料 議事録(PDF:546KB)

 

令和2年度

開催日時・会場

内容

資料等

議事録

《第1回審議会》

令和2年11月2日

(月曜日)18時開始

千葉ポートサイド

タワー12階

(中央区問屋町1-35)

1.報告

(1)市の教育施策の動向について

(2)学校施設の有効活用について

2.議題

 千葉市学校教育推進計画について

配布資料 議事録(PDF:632KB)

《第2回審議会》

令和3年3月24日

(水曜日)18時開始

千葉ポートサイド

タワー12階

(中央区問屋町1-35)

1.議題

(1)小学校における宿泊体験学習の見直し(案)について

(2)中等教育学校の設置について

2.報告

 千葉市学校教育推進計画について

配布資料 議事録(PDF:538KB)

 

令和元年度

開催日時・会場

内容

資料等

議事録

《第2回審議会》

令和2年2月5日

(水曜日)18時開始

千葉ポートサイド

タワー12階

(中央区問屋町1-35)

 

1.報告

 千葉市立高等学校の特色ある取組みについて

2.議題

(1)学校施設の有効活用について

(2)キャリア教育について

 

配布資料 議事録(PDF:550KB)

《第1回審議会》

令和元年7月29日

(月曜日)18時開始

千葉ポートサイド

タワー12階

(中央区問屋町1-35)

議題

(1)千葉市の教育施策の動向について

(2)千葉市教育員会事務点検・評価について

(3)学校における働き方改革について

(4)宿泊体験学習の方向性について

配布資料 議事録(PDF:564KB) 

 

平成30年度

開催日時・会場

内容

資料等

議事録

《第4回審議会》

平成31年1月21日

(月曜日)18時開始

千葉ポートサイド

タワー12階

(中央区問屋町1-35)

議題

(1)学校施設の環境整備について

(2)市立高等学校改革の方向性について

(3)第2次学校教育推進計画の見直しについて

配布資料

議事録(PDF:686KB)

《第3回審議会》

平成30年11月19日

(月曜日)18時開始

千葉ポートサイド

タワー12階

(中央区問屋町1-35)

議題

(1)学校施設の環境整備について

(2)市立高等学校改革の方向性について

(3)第2次学校教育推進計画の見直しについて

配布資料

議事録(PDF:593KB)

《第2回審議会》

平成30年7月26日

(木曜日)18時開始

千葉ポートサイド

タワー12階

(中央区問屋町1-35)

議題

(1)学校施設の環境整備について

(2)市立高等学校改革の方向性について

(3)千葉市教育員会事務点検・評価について

 

配布資料

議事録(PDF:676KB)

《第1回審議会》

平成30年5月22日

(火曜日)18時開始

千葉ポートサイド

タワー12階

(中央区問屋町1-35)

議題

(1)千葉市の教育施策の動向について

(2)特別支援教育推進基本計画について

(3)学校施設の環境整備について

(4)市立高等学校改革の方向性について

配布資料

議事録(PDF:720KB)

 

《学校視察会》

「学校施設の環境整備について」をはじめ、今後の学校教育審議会における審議の参考とするため、学校施設の現状等を視察しました。

開催日時・会場

視察内容

視察校の状況等

平成30年7月11日

(水曜日)9時開始

市内小学校2校

学校施設見学

(1)改修前の学校施設見学

(2)改修後の学校施設見学

資料

 

 

 

 

 

《市立高等学校の教育課程等に係る部会》

「市立高等学校改革」について、改革の方向性や枠組みを作成するため、市立高等学校における教育課程や教育活動等について、専門的な見地から検討しました。

 

このページの情報発信元

教育委員会事務局教育総務部企画課

千葉市中央区千葉港1番1号 千葉市役所高層棟10階

ファックス:043-245-5990

kikaku.EDG@city.chiba.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?