緊急情報
ホーム > くらし・手続き > 上下水道 > 下水道の広報、イベント > 千葉開府900年記念下水道教室事前申し込み
更新日:2025年6月24日
ここから本文です。
小学生(中高学年)向けの内容で、下水道について楽しみながら学習できる「下水道教室」です。
開催予定は、7月24日・25日・26日・27日・28日・29日の6日間で、いずれも同じ内容です。
(1)日時
日にちと時間 | |
---|---|
1 |
7月24日(木曜日)午前9時30分から12時00分 |
2 | 7月25日(金曜日)午前9時30分から12時00分 |
3 | 7月26日(土曜日)午前9時30分から12時00分 |
4 | 7月27日(日曜日)午前9時30分から12時00分 |
5 | 7月28日(月曜日)午前9時30分から12時00分 |
6 | 7月29日(火曜日)午前9時30分から12時00分 |
(2)場所
南部浄化センター(中央区村田町893)
(3)定員
各回80人(応募者多数の場合、抽選とさせて頂きます。)
(1)下水道の役割と仕組みの紹介
(2)浄化処理施設の見学
(3)実験や観察
※荒天中止。
※浄化処理施設には雨や日差しを遮るものがないため、雨天の場合及び熱中症の危険がある場合は、浄化処理施設の見学は中止。
・インターネット:令和7年6月30日(月曜日)から7月7日(月曜日)まで
※インターネット申込される方は、こちらをクリック(外部サイトへリンク)してください。(外部リンク:ちば電子申請サービス)
・往復はがき:令和7年7月7日(月曜日)必着
※詳しくは、チラシの裏面をご覧ください。(PDF:2,930KB)
・事前申込みされた方については、「結果通知」を7月14日(月曜日)に発送する予定です。
【連絡先】千葉市下水道営業課(TEL)043-245-5411(下水道教室担当)
このページの情報発信元
建設局下水道企画部下水道営業課
千葉市中央区千葉港1番1号 千葉市役所低層棟3階
電話:043-245-5411
ファックス:043-245-5563
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください