ホーム > くらし・手続き > くらし・生活・相談 > 自転車 > 駐輪 > 千葉市の自転車駐車場と放置対策 > 金融機関・コンビニエンスストア窓口でのお支払方法

更新日:2025年2月10日

ここから本文です。

金融機関・コンビニエンスストア窓口でのお支払方法

お近くの金融機関やコンビニエンスストア窓口で料金をお支払い下さい。

支払可能な金融機関一覧はこちらをクリックしてください。)

支払可能なコンビニエンスストアは以下のとおりです。

  • くらしハウス
  • スリーエイト
  • 生活彩家
  • セイコーマート
  • セブン-イレブン
  • デイリーヤマザキ
  • ニューヤマザキデイリーストア
  • ファミリーマート
  • ポプラ
  • MMK(マルチメディアキオスク)設置店
  • ミニストップ
  • ヤマザキスペシャルパートナーショップ
  • ヤマザキデイリーストアー
  • ローソン
  • ハマナスクラブ
  • 令和7年4月現在

注意点

・納付書に印字されている納付期限を過ぎた納付書は使用できません。

・金額を訂正した納付書は使用できません。

・バーコードの印字がない納付書やバーコードの読み取りができなかった納付書は使用できません。


このページの情報発信元

建設局道路部自転車政策課

千葉市中央区千葉港1番1号 千葉市役所高層棟3階

ファックス:043-245-5571

bicycle.COR@city.chiba.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?