更新日:2024年7月29日

ここから本文です。

省エネ機器設備設置業務委託

標記の案件情報について、掲載しています。

案件情報

案件名 省エネ機器設備設置業務委託
履行場所 千葉市若葉区野呂町地内外(千葉市農政センター)
履行期間 契約締結日~令和6年9月30日(月曜日)
使用する名簿 令和6・7年度千葉市委託入札参加者名簿
業種・種目 建物設備等保守・修繕(その他)

入札参加申請期間(募集期間)

令和6年7月9日(火曜日)~令和6年7月16日(火曜日)
開札日 令和6年7月29日(月曜日)
入札契約方式 希望型指名競争入札
案件概要 1目的
施設園芸における燃油削減を推進するため、千葉市SDGs対応型施設園芸推進協議会が、太陽光発電を活用したトマト栽培の燃油削減実証を行い、高騰する電気代のコスト削減につながる再生可能エネルギーの有用性を実証する。
本業務委託では、実証に必要となる省エネ機器設備を設置することを目的とする。
2委託概要
農政センター5、6号温室において、「太陽光発電を活用したトマト栽培の燃油削減実証」を行うに当たり、省エネ機器設備を設置する。
入札担当課・係等 千葉市SDGs対応型施設園芸推進協議会事務局(千葉市農政センター農業生産振興課内)
電話:043-228-6280

案件詳細

案件の詳細情報を掲載しています。

(1)委託発注表(PDF:107KB)
(2)仕様書(PDF:293KB)
仕様書別紙(位置図)(PDF:218KB)
(3)提出書類
希望型指名競争入札参加申請書(様式第2号)(ワード:43KB)
・同種業務を履行した実績を証する書類
契約に係る指名停止等に関する申立書(別記様式第10号)(ワード:32KB)
※詳細は「(1)委託発注表」をご確認ください。
(4)その他
・参加に当たっては、「希望型指名競争入札制度のてびき(千葉市経済農政局)(PDF:226KB)」を準用しますので、事前に確認してください。
なお、本てびきのうち、「千葉市経済農政局」を「千葉市SDGs対応型施設園芸推進協議会」、「市ホームページ」を「千葉市SDGs対応型施設園芸推進協議会ホームページ」と読み替え、提出書類の様式のあて先は、「千葉市SDGs対応型施設園芸推進協議会長」とします。

質問受付・回答について
仕様書等について質問がある場合は、令和6年7月23日(火曜日)17時までに、質問書(ワード:20KB)を以下の送付先に提出してください。なお、質問に対する回答は、令和6年7月25日(木曜日)までに本ページに公開します。回答の内容は、募集要項及び仕様書の追加又は修正とみなします。

質問の回答について

本件に対する質問は、ありませんでした。

入札結果

入札結果の概要を掲載しています。詳細については入札調書等をご覧ください。

契約の相手方 株式会社誠和
法人番号 8010501031907
契約金額(税込み) 16,744,200円
落札決定日 令和6年7月29日
詳細 入札調書(PDF:100KB)

 

このページの情報発信元

経済農政局農政部農政センター農業生産振興課

千葉市若葉区野呂町714-3

ファックス:043-228-3317

seisanshinko.AAC@city.chiba.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?