緊急情報
ホーム > 子育て・教育 > 保育・教育・健全育成 > その他保育・教育・健全育成 > アントレプレナーシップ(起業家精神)教育 > アントレプレナーシップ教育の推進 > <高校生対象>幕張新都心ビジネススクール2024を開催しました
更新日:2025年6月20日
ここから本文です。
幕張新都心ビジネススクールは、進路や将来の職業を考える高校生の皆さんに向けて、大学・企業等・行政が連携して開催する講座です。
10回目となる今回は、株式会社ZOZO、神田外語大学と「世界とつながるビジネスを考えよう~高校生から始めるフェアトレードセミナー~」をテーマに開催し、高校生54人が参加しました。
令和7年2月24日(土曜日)9時00分から12時30分
服がどのように作られ、価格が決まるのか?最新技術や革新的なアイデアで、公正で地球に優しいファッションの未来を考えました。
(講師:株式会社ZOZO 桑畑 明典 氏)
神田外語大学のフェアトレード団体での活動から、フェアトレードビジネスの課題等について学びました。その後、グループごとに「貿易ゲーム」を行い、世界の貿易システムについて理解を深めました。
(講師:IRIS(神田外語大学学生団体) 中島 クラレンズ 氏)
グループごとに、高校生をターゲットにしたフェアトレード商品の販売戦略について考えました。
このページの情報発信元
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください