緊急情報
更新日:2025年6月19日
ここから本文です。
イベントは終了しました。
たくさんのご来場ありがとうございました。
TIPSTAR DOME CHIBAにおいて4度目となる「第12回寛仁親王記念ワールドグランプリ」を冠した国際自転車競技大会を開催いたします。
第12回寛仁親王記念ワールドグランプリ第11回JICF国際トラックカップ
第9回全日本学生選手権オムニアム大会(同時開催)
令和7年6月7日(土曜日)、8日(日曜日)
1日目は10時30分~、2日目は9時00分~から競技開始
TIPSTAR DOME CHIBA(千葉JPFドーム)
(中央区弁天4丁目1番1号)
普通席 | プレミアムシート | |
一般 | 1,000円 | 2,000円 |
中学生以下・70歳以上 | 無料 | 2,000円 |
千葉市民割引 | 500円 | 1,500円 |
※お支払いは現金のみとなります。
※千葉市民割引は、千葉市内在住・在学・在勤であることを示すものを持参された方に適用されます。
海外5カ国(カナダ、オーストラリア、インドネシア、台湾、韓国)と、国内からは大学14校に加え、日本ナショナルチームや実業団チーム等から、合計約100人の選手が出場予定
国際自転車競技連合(UCI)クラス2
(世界選手権やオリンピックの出場権のかかる大会への出場資格を左右する大会)
当日のスケジュール及び参加選手一覧につきましては、順次以下JICF内大会ホームページにて掲載されます。
JICFホームページ(外部サイトへリンク)
予選200mのタイムによって決められた選手が本選で、トラック3周の最終着順の優劣を競う個人競技
1,500メートル(トラック6周)で最終着順の優劣を競う個人競技。スタートから残り750メートル(3周)まではペーサの後ろを走る。
トラックレースの複合種目。1日で4種目のレース(スクラッチ・レース、テンポ・レース、エリミネイション、ポイント・レース)を行い、合計得点で順位を決定する。
2名で構成するチームで競う競技であり、10周ごとのポイント周回の順位が1着~4着までに付与される得点の優劣を競うチーム競技。
関連リンク
このページの情報発信元
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください