千葉市立加曽利貝塚博物館 > お知らせ > 令和7年度「縄文秋まつり」の開催について
ここから本文です。
更新日:2025年8月27日
器具を使わずに手足を使ってつくる古くからの紐づくり技法を体験します。
みみずく土偶などをかたどったペーパークラフトを作ります。
気分は考古学者!発掘ひろばに眠る縄文土器を掘り当てよう!
加曽利貝塚のフィールド内に設置するポイントを回り、なぞ解きにチャレンジできます。
参加者にはグッズをプレゼントします。
加曽利貝塚ガイドの会による、屋外施設のガイドを行います。
参加者にはグッズをプレゼントします。
紙芝居・火おこし体験などができます。
加曽利貝塚ガイドの会による、火おこし道具等の販売もあり。
かそりーぬグッズなど縄文文化にちなんだものや、軽食などの販売を予定しています。
※出店者情報等は後日更新いたします。
地元有志団体による「桜木おさんぽマルシェ」を加曽利貝塚縄文遺跡公園で開催!
※イベントの詳細な情報は後日更新いたします。
他にもさまざまな催し物を計画中です。掲載情報は随時更新いたします。
このページの情報発信元
教育委員会事務局生涯学習部文化財課加曽利貝塚博物館
千葉市若葉区桜木8丁目33番1号
電話:043-231-0129
ファックス:043-231-4986
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください