緊急情報
更新日:2025年1月21日
ここから本文です。
谷津田の自然を守り、育てるボランティアになりませんか。
谷津田やビオトープの保全や生きものに興味のある方を対象に、現地で活動する団体の調査や保全作業を体験し、自然に触れることのできる講座を開催します。
谷津田保全、生き物などに興味のある方、お待ちしております!
※詳しくはページ下部の関連リンク「令和6年度谷津田の自然体験教室」をご覧ください
堂谷津の里(若葉区谷当町)において、ボランティアの方々と早春の谷津田の自然観察や植樹体験を行います。
講師:NPO法人バランス21※のみなさん
※堂谷津の里において、市と協定を締結し、水路や山林の管理など谷津田の自然の保全活動を行っている団体です。
雨天の場合、3月9日(日曜日)へ順延
対象者 |
どなたでもご参加いただけます |
---|---|
人数 |
20名(応募者多数の場合は、抽選となります。抽選結果につきましては、申込み締切後に改めてお知らせいたします。) |
料金 |
無料 |
持ち物 |
飲み物、帽子・長袖・長ズボン・長靴を着用。 |
申込方法 |
電子申請(下記、関連リンク)で住所、氏名、年齢、連絡先、参加者全員の氏名(フリガナ)を明記してお申し込みください。 |
開催区 |
若葉区 |
開催場所 |
堂谷津の里 |
住所 |
千葉市若葉区谷当町 |
アクセス |
【駐車場】 |
託児所 |
なし |
主催 |
千葉市環境保全課自然保護対策室 |
---|
このページの情報発信元
環境局環境保全部環境保全課
千葉市中央区千葉港1番1号 千葉市役所高層棟7階
電話:043-245-5195
ファックス:043-245-5557
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください