更新日:2025年7月18日

ここから本文です。

千葉市社会福祉審議会

概要

社会福祉法(昭和26年法律第45号。)第7条第1項及び第12条第1項の規定に基づき、社会福祉に関する事項(精神障害者福祉に関する事項を除く。)を調査審議するため、設置しています。

設置根拠

千葉市社会福祉審議会条例(PDF:157KB)(別ウインドウで開く)

委員名簿

社会福祉審議会委員名簿(PDF:216KB)(別ウインドウで開く)
(任期:令和7年6月8日から令和10年6月7日まで)

開催状況

※これまでの開催状況(令和元年度~令和6年度)

開催日 内容 議事録

 

 

令和7年度

第1回

 

令和7年7月14日

 

 

<議題>

1.委員長の選任について
2.委員長職務代理の指名について
3.各専門分科会及び部会の委員の選任について
4.令和6年度各分科会及び部会における審議事項について
5.令和7年度専門分科会等の開催予定について


<資料>

資料1 千葉市社会福祉審議会委員名簿(所属専門分科会及び部会)(PDF:191KB)

・資料2 令和6年度審議事項等報告書(PDF:277KB)(別ウインドウで開く)

資料3 令和7年度社会福祉審議会専門分科会等開催予定(PDF:101KB)(別ウインドウで開く)

 

 

議事要旨(速報) (PDF:184KB) 

 

専門分科会

社会福祉法第11条並びに第12条第2項の規定に基づき、審議会に以下の専門分科会を設置しています。

このページの情報発信元

保健福祉局 保健福祉総務課

千葉市中央区千葉港1番1号 千葉市役所高層棟9階

ファックス:043-245-5546

somu.HW@city.chiba.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?