緊急情報
更新日:2025年5月2日
ここから本文です。
〈令和7年度の開催講座〉
「要約筆記者養成講座(前期)」を開催します!
話の内容をその場で文字に表して、聞こえない人に伝える方法です。講演などで話の内容を瞬時にまとめ、その場の音声情報を文字にして聴覚障害者に伝える通訳手段の一つです。
要約筆記者養成講座(前期)
開催期間:令和7年6月11日から令和8年3月4日の水曜日(7月23日・30日、8月13日・27日、9月17日、10月1日・15日、11月12日、12月24日・31日、令和7年1月7日、2月11日を除く)
時間:14時00分から16時00分
回数:27回
対象:市内在住者で要約筆記者として活動予定の方
会場:千葉市生涯学習センター
募集人数:10人程度
費用:4,000円(資料代)
申込先:〒260-0022千葉市中央区神明町204-12 千葉聴覚障害者センター内千葉市聴覚障害者協会
申込方法:往復はがきに必要事項(講座名、住所、氏名、年齢、電話番号)を明記して送付
募集期間:5月13日(火曜日)消印有効
千葉市聴覚障害者協会
(FAX)043-204-1616 (電話)043-308-6372
このページの情報発信元
保健福祉局高齢障害部障害者自立支援課
千葉市中央区千葉港1番1号 千葉市役所高層棟9階
電話:043-245-5175
ファックス:043-245-5549
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください