ホーム > くらし・手続き > くらし・生活・相談 > ペット・動物 > 譲渡 > 新しい飼い主さんを待っている動物たちの情報(犬)

更新日:2025年8月27日

ここから本文です。

新しい飼い主さんを待っている動物たちの情報(犬)

千葉市動物保護指導センターの譲渡候補犬を掲載しています。

温かい家庭のもとで、新しい家族の一員として迎え入れていただける方を募集しています。

更新の履歴

犬の名前等 更新の日付 更新の内容
25081802(アルミン) 令和7年8月26日

新しくホームページにアップしました。

25072202(ガッちゃん)
令和7年8月13日 新しい家族が決まりました。
25072201(チャコ)
令和7年8月7日 ペテモライフハウスピアシティ稲毛海岸店に移動しました。

 

譲渡のご案内

  • 譲渡希望のご見学は、原則としてあらかじめご希望の動物をホームページで確認のうえ、事前に電話の上お越し下さい。(043-258-7817)
  • 午前中は、収容室内が清掃等で足元が滑りやすくなっているため、見学は午後1時30分から午後4時までの間としています。
  • 千葉市では、イオンペット株式会社と連携協定を締結し、ペテモライフハウスからも譲渡を行っています。【詳しくはこちら
  • 子犬をご希望の方

動物愛護基金のご案内

動物の譲渡のための寄付を募集しています。詳しくはこちら(別ウインドウで開く)

 譲渡可能な犬たち

25081802(アルミン)

アルミン

種類:雑種
毛色:白茶
性別:メス
年齢:6~7歳(推定)
予防歴:6種混合ワクチン、ノミダニ予防済み
コメント:人なれ、環境なれの練習中です。アルミンのペースに合わせてくださる飼い主様を募集中です。

25072201(チャコ)

chako

種類:雑種
毛色:黒茶
性別:メス
年齢:10歳(推定)
予防歴:6種混合ワクチン、ノミダニ予防済み
コメント:いきなり触ると、びっくりしてしまいます。散歩は大好きな女の子!

お問い合わせ:ペテモライフハウスピアシティ稲毛海岸(外部サイトへリンク)

 子犬の譲渡

千葉市動物保護指導センターでは、子犬の収容はほとんどないため、譲渡の希望に添うことが難しくなっています。

現在、センターに対象となる動物はおりません。

 

お問い合わせ先

 千葉市動物保護指導センター

住所:千葉市稲毛区宮野木町445-1
電話:043-258-7817
開庁時間:午前8時30分から午後5時30分(平日のみ)
譲渡の見学:にゃん化部屋の猫以外の動物の見学は、お電話で予約をお願いします。

 

 ペテモライフハウス_ピアシティ稲毛海岸

  • 新しい飼い主を待っている犬猫の一部の子達は、馴化および譲渡促進を図ることを目的に、現在ペテモライフハウス(外部サイトへリンク)でも管理されています。
    (令和4年11月25日に本市とイオンペット株式会社の間で締結された協定の内容はこちら
  • ペテモライフハウスで管理されている犬猫の譲渡をご希望の方は、直接それぞれの店舗へお問い合わせください。

ペテモライフハウスピアシティ稲毛海岸【ホームページ】(外部サイトへリンク)
住所:千葉市美浜区真砂1丁目2-6ピアシティ稲毛海岸B棟1階
電話:043-307-7075
電話受付時間:午前10時から午後5時
営業時間:午前10時から午後5時

 


犬・猫の譲渡のページへもどる

千葉市動物保護指導センターのトップページに戻る

このページの情報発信元

保健福祉局医療衛生部生活衛生課動物保護指導センター

千葉市稲毛区宮野木町445番地1

ファックス:043-258-7818

dobutsuhogo.HWM@city.chiba.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?