緊急情報
更新日:2025年6月24日
ここから本文です。
皆さんはスーパーやコンビニで、どのようにして”食べ物”を選びますか?
見た目、口コミ、なんとなく・・・・
食品の裏側等に貼ってある「食品表示ラベル」は見ていますか?
食品表示は安全・安心に食べ物を選ぶための情報がたくさん書かれています。
千葉市保健所の食品衛生監視員がやさしく丁寧に説明いたしますので、この機会に食品表示について学び、理解を深めてみませんか。
令和7年8月3日(日曜日) 午前10時30分~正午
(来場受付 午前10時~)
千葉市民(子供から大人までどなたでも参加いただけます。)
【参加費無料】
千葉市役所2階会議室
(〒260-8722 千葉市中央区千葉港1番1号)
【駐車場について】
講習会当日は、千葉市役所駐車場は工事のため使用できません。
公共交通機関や近隣のコインパーキングをご利用ください。
【駐車場について】
講習会当日は、千葉市役所駐車場は工事のため使用できません。
公共交通機関や近隣のコインパーキングをご利用ください。
先着48名
申込開始は令和7年7月1日(火曜日)午前8時30分からです。「電話」または「電子申請」にて申し込みをよろしくお願いします。
千葉市保健所食品安全課食品調査班(TEL:043-238-9937、メールアドレス:shokuhin.PHO@city.chiba.lg.jp)
このページの情報発信元
保健福祉局医療衛生部保健所食品安全課
千葉市中央区問屋町1-35 千葉ポートサイドタワー12階
電話:043-238-9937
ファックス:043-238-9936
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください