更新日:2023年12月25日

ここから本文です。

若葉区「花づくり教室」を開催しました(令和5年度)

加曽利貝塚で「冬の花でフラワーアレンジメント」

令和5年12月16日(土曜日)に「冬の花でフラワーアレンジメント」というテーマで花づくり教室を実施しました。会場は加曽利貝塚遺跡公園内にある旧大須賀家住宅です。
今回は、若葉区と加曽利貝塚博物館の連携の一環として会場をお借りしました。
冬といえば雪。講師の黒河内先生のご指導のもと、数種類の白い花を使い、雪の情景を思い浮かべながらアレンジメントを行いました。
花づくり教室2
まずは、中央のツリーを作っていきます。
使用する花材は「ヒムロスギ」です。
花づくり教室7 花づくり教室8
円錐型をイメージしていきますが、これがなかなか難しいとのこと。
作業をしているうちに徐々に慣れてきたようで、形が整ってきました。
それぞれの個性が光るツリーが完成していきます。
花づくり教室14
ツリーを刺したら、ツリーの足元を飾る白い花のアレンジです。
使用した花材は「バラ」「トルコキキョウ」「スイートピー」「デンファレ」です。
雪の情景をイメージしながら配置を決めていきます。
花づくり教室12 花づくり教室5
素敵な作品が完成しました。
みなさん、満足のいく作品ができたようです。

花づくり教室6

旧大須賀家住宅の前で集合写真。
花づくり教室1
花づくり教室終了後に加曽利貝塚博物館学芸員のガイドによる加曽利貝塚のミニ見学ツアーも実施しました。
若葉区にお住いでもこれまで訪れたことのない方もおり、歴史的な魅力も感じていただけました。

今回のアレンジメントの資料

資料
拡大する(PDF:118KB)(別ウインドウで開く)

参加者の声

・自分でこのような立派なツリーができるとは驚きです。
・丁寧に教えてもらいよかった。
・デザイン性の高いものを教えてもらえてうれしい。ボリュームもよい。
・花材が季節的に良かったです。
・なかなか出来ない経験をさせていただきました。
・持ち帰って飾れるのも嬉しいです。
・五感を潤わせる講座ありがとうございました。

実施概要

日時

令和5年12月16日(土曜日)
9時30分~11時30分

会場

加曽利貝塚 縄文遺跡公園内 旧大須賀家住宅
(若葉区桜木8-33)

過去の開催状況

花づくり教室紹介ページ

このページの情報発信元

若葉区 地域づくり支援課

千葉市若葉区桜木北2丁目1番1号 若葉区役所3階

ファックス:043-233-8162

chiikizukuri.WAK@city.chiba.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?