緊急情報
更新日:2025年2月26日
ここから本文です。
花まわる号
平成16年5月、路線バスの退出により交通が不便となった地域の解消を目的に、コミュニティバス導入を検討する地元協議会の準備会を設置。
その後、バス会社側から路線の退出は行わず、地元・行政・事業者により運行計画を検討する場を設けたいとの申し出があり、平成16年10月三者協議会設置。
第27回花見川区北部地域バス路線三者協議会を開催しましたので、開催状況についてお知らせします。
配布資料
・【資料0】第27回花見川区北部地域バス路線三者協議会(PDF:1,596KB)
・【資料1】ダイヤ改正に関するご意見調査集計結果(PDF:297KB)
・【資料2-1】 北部循環線ダイヤ改正について(PDF:96KB)
・【資料2-2】花まわる号 運行時刻(0401~)(PDF:96KB)
・【資料2-2】現行ダイヤ(~0331)(PDF:105KB)
・【資料3-1】京成バス運賃改定について(PDF:371KB)
第26回花見川区北部地域バス路線三者協議会を開催しましたので、開催状況についてお知らせします。
配布資料
・花まわる号事業概要及び便別利用状況(資料1-1~1-6)(PDF:1,275KB)
・今後の運行について(資料4-1~4-3)(PDF:546KB)
・花見川区北部地域バス路線三者協議会の概要(参考資料1)(PDF:1,764KB)
・花見川区北部地域バス路線三者協議会設置要綱(参考資料2)(PDF:104KB)
第25回花見川区北部地域バス路線三者協議会を書面会議にて開催しましたので、開催状況についてお知らせします。
配布資料
・花まわる号事業概要及び経緯(資料1-1)(PDF:56KB)
・便別利用者数(2021)(資料1-2)(PDF:684KB)
・北部循環線乗降調査(2021)(資料2)(PDF:470KB)
・直近5年間の利用状況について(資料3)(PDF:301KB)
第24回花見川区北部地域バス路線三者協議会を書面会議にて開催しましたので、開催状況についてお知らせします。
配布資料
・花見川区北部地域バス路線三者協議会設置要綱(改正案)(PDF:110KB)
・花まわる号事業概要及び経緯(資料1-1)(PDF:54KB)
・便別利用者数(2019)(資料1-2)(PDF:681KB)
・便別利用者数(2020)(資料1-3)(PDF:232KB)
・北部循環線乗降調査(2020)(資料2)(PDF:442KB)
・直近5年間の利用状況について(資料3)(PDF:300KB)
第23回花見川区北部地域バス路線三者協議会を開催しましたので、開催状況についてお知らせします。
配布資料
問合せ先
京成バス株式会社
長沼営業所043(257)3333
このページの情報発信元
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください