ホーム > 市政全般 > 組織案内 > 組織から探す > 都市局 > 都市局都市政策課 > うみさとサイクルツアー・うみさとフォトラリー

更新日:2025年5月1日

ここから本文です。

うみさとサイクルツアー・うみさとフォトラリー

チラシ(うみさとサイクルツアー・うみさとフォトラリー)(PDF:1,110KB)別ウインドウで開く)

【抽選制】うみさとサイクルツアー

東京湾と印旛沼をつなぐ「千葉うみさとライン」で、心地よい新緑の風を感じながら、水辺の移り変わる景色を満喫できる全長約45kmのサイクルツアー!

※定員25人の抽選制となりますので、ご了承ください。

参加方法・応募期間

参加方法

抽選制

バナーをクリックし、応募フォームから申し込みください。

サイクル予約バナー

応募期間

令和7年5月1日(木曜日)~令和7年5月12日(月曜日)

※当選結果は5月中旬に通知します。

開催日時

令和7年5月24日(土曜日)8時30分~17時30分

集合場所・解散場所

※集合場所と解散場所が異なりますので、ご注意ください。

集合場所

やちよ農業交流センター(千葉県八千代市島田2076)
地図を開く(外部サイトへリンク)

解散場所

稲毛海浜公園 海へ延びるウッドデッキ(千葉市美浜区高浜7丁目1−15)
地図を開く(外部サイトへリンク)

スケジュール

 

時間 行程内容 場所
8時30分 集合・受付開始 やちよ農業交流センター
9時00分 メガサップ体験 道の駅やちよ
11時00分 沼フェス 佐倉ふるさと広場
13時15分 ステージイベント 道の駅やちよ
14時30分 リバーサイドフェス2025春 花島公園
15時30分 うみさとギャラリー UR花見川団地
17時00分 海へ延びるウッドデッキ 稲毛海浜公園
17時30分 解散  

※スケジュールは当日の状況により変更になる場合があります。

※ご参加に伴う交通費等は参加者様にてご負担ください。中止の場合でも主催者側は負担できませんのでご了承ください。

※雨天の場合は中止となります。(実施可否判断は開催日の前日を予定しております。)

※抽選制となります。お申し込み後に厳正なる抽選の上、入力いただいたメールアドレスへ当選結果について連絡いたします。

定員

25人(抽選制)

参加条件

45km以上を問題なく走行できる方を対象としております。

申込可能人数

1グループにつき5人まで

参加費

2,000円(当日現金払いです。)

※昼食は各自でとっていただきます。

注意事項

・主催者側で自転車などの貸し出しは一切行っておりません。ご自身のものをお持ちいただくようお願いいたします。

・車で集合場所まで来られる場合は、あらかじめ申し込み時に回答してください。車でお越しの方は八千代農業交流センター駐車場に駐車してください。

・万一の怪我や対人物事故に備え、各自で必ず保険にご加入ください。

・イベント中の自転車走行による事故や参加者の自転車の管理等による責任は主催者では負いかねます。

・ご自身でメンテナンスされた自転車(ロードバイク推奨)でご参加ください。

・サイクリング走行時は安全を考慮し、5人ずつのグループに分かれて走行します。

・グループ分けは主催者の判断で行いますのでご了承ください。

・メガサップ体験では、サイクルウェアのまま体験いただけます。メガサップ体験における特段の持ち物は不要となります。

・メガサップ体験ははだしで参加いただく予定となります。

・イベント中にパンク、故障があった際の修理等の対応は、主催者側では対応しかねます。ご自身でご対応いただくよう、予めご了承ください。

参加に必要となるもの

※千葉市では自転車保険への加入が義務になっております。

必須装備品

ヘルメット(レザー・布袋以外)/前照灯/尾灯又は反射板/ベル

必須携行品

健康保険証(マイナ保険証)

※イベント当日、必須装備品および必須携行品をお持ちでなかった場合は、安全面の観点から、参加をお断りすることがあります。

推奨携行品(任意でご用意ください)  

時計/サングラス/雨具/筆記用具/グローブ/タオル/救急セット・常備薬等/着替え/本人確認証書類/飲料/携帯電話・予備バッテリー/補給食

 

【誰でも参加自由!】うみさとフォトラリー

千葉うみさとライン沿いにあるうみさとのフォトスポット(稲毛海浜公園、花島公園お花見広場、道の駅やちよ、佐倉ふるさと広場)を1つ以上めぐり、当日の風景をバックに自撮りをしよう!
各フォトスポットで撮った写真を花見川団地商店街花見川コミュニティルームにいるスタッフに見せたら、お菓子や花見川団地でしか手に入らない景品をゲットできるよ!

開催日

令和7年5月24日(土曜日)

景品交換時間:10時00分~16時15分
※景品は無くなり次第終了となります。ご了承ください。

めぐるフォトスポットおよび景品交換所

めぐるフォトスポット

うみさとのフォトスポット(稲毛海浜公園、花島公園お花見広場、道の駅やちよ、佐倉ふるさと広場)を1つ以上めぐれば、景品交換できるよ!

稲毛海浜公園

千葉市美浜区高浜7丁目1−15

地図を開く(外部サイトへリンク)(別ウインドウで開く)

花島公園お花見広場

千葉市花見川区花島町34

地図を開く(外部サイトへリンク)(別ウインドウで開く)

道の駅やちよ

千葉県八千代市米本4905-1

地図を開く(外部サイトへリンク)(別ウインドウで開く)

佐倉ふるさと広場

千葉県佐倉市臼井田2714

地図を開く(外部サイトへリンク)(別ウインドウで開く)

景品交換所

花見川商店街花見川コミュニティルーム(うみさとギャラリーブース内)

千葉市花見川区花見川3-20-106

地図を開く(外部サイトへリンク)(別ウインドウで開く)

景品引換時間:10時00分~16時15分
※景品は無くなり次第終了となります。ご了承ください。

このページの情報発信元

都市局 都市政策課

千葉市中央区千葉港1番1号 千葉市役所高層棟4階

ファックス:043-245-5559

seisaku.UR@city.chiba.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?