更新日:2025年6月27日

ここから本文です。

協賛・寄附のご案内

千葉国際芸術祭実行委員会では、千葉国際芸術祭の趣旨にご理解・ご賛同をいただける企業・団体、個人の皆様からのご支援を募集しています。

千葉国際芸術祭とは

千葉市で開催される3年に一度の芸術祭です。
令和7年度の今年、初回となる「千葉国際芸術祭2025」が本会期を迎えました。
「市民参加型」の新しいスタイルで、市内のあちこちが創造拠点になり、アーティストも生活者も来訪者もみんなでつくる新たなアートの祭典に、ぜひご期待ください!
参加アーティスト、アートプロジェクトの詳細、日時や場所、参加者募集などの詳細は公式サイトで随時更新しています。

企業・団体向け

ご支援メニュー

ご支援メニュー
区分 支援
公式パートナー 芸術祭全体に対して協賛

50万円~

・協賛金

・メディア広告枠

エリアパートナー エリアに対して協賛

50万円~

・協賛金

・空間資源

プロジェクトパートナー プロジェクトに対して協賛

20万円~

・協賛金

・空間資源

公式サポーター

エリアサポーター

プロジェクトサポーター

・芸術祭

・エリア

・プロジェクト

上記のいずれかを選んで寄附

5万円~

・寄附金

コラボレーター

イベント、ワークショップ、作品制作に対して協力

ご支援メニューの詳細(PDF:534KB)

特典メニュー(令和7年6月20日時点の内容であり、今後変更となる場合があります)

特典メニューは以下のリンクをご参照ください。

申込方法

詳細につきましては、千葉国際芸術祭実行委員会事務局までメール又はお電話にてお問合せください。
追って特典等を含めた詳細についてご説明のご連絡をいたします。

個人向け

ご支援メニュー、特典メニューの準備が整い次第、こちらのページでご案内します。

お問合せ先

千葉国際芸術祭実行委員会事務局
(千葉市市民局生活文化スポーツ部文化振興課内)
〒260-8722
千葉市中央区千葉港1-1高層棟8階
Tel:043-245-5961
Fax:043-245-5592
E-mail:chiba-city-triennale@city.chiba.lg.jp

このページの情報発信元

市民局生活文化スポーツ部文化振興課

千葉市中央区千葉港1番1号 千葉市役所高層棟8階

ファックス:043-245-5592

bunka.CIL@city.chiba.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?