閉じる

ホーム > 学校紹介 > 校長室

更新日:2025年4月14日

ここから本文です。

校長室

本校の創立は昭和54年で、創立から46年になります。四街道市に接しており、児童の一部は四街道市(めいわ5丁目)からも来ています。

周囲を緑にかこまれた、静かな住宅地の中にある学校で、各学年1学級、特別支援学級2学級を加え全校で8学級の小規模校です。

小規模校のため、全校の子どもたちみんなが顔見知りで友だちです。保護者の方々は教育熱心で、学校に対してとても協力的です。地域の方々からも、子どもたちが安全で健やかに成長できるように、登下校の交通安全指導や防犯のため雨の日も風の日も見守ってくださる「セーフティーウォッチャー」、サツマイモの栽培の「環境ボランティア」など、多くのご協力をいただいています。

 今年度は、「気持ちのよい挨拶が行き交う わかまつだい」を目指していきます。「かるまで しこく学ぶ子 じめで よくたくましい子 れにでも優しい つも明るい子」の合言葉を子供たちと共有し、教職員全員で若松台らしい子を育ててまいります。

 小規模校のよさを生かし、一人一人が輝ける多様な教育活動の推進と大集団の中でも活躍できるスキルの育成を学校教育全体を通して、子供たちの指導・支援に努め、「学校は楽しい」「若松台小学校で学んでよかった」「若松台小学校を卒業してよかった」といえる学校づくりに、今後とも努力してまいります。

千葉市立若松台小学校長 水出 友子

令和7年度学校経営(PDF:445KB)