閉じる

更新日:2025年7月2日

ここから本文です。

校長室

令和7年度学校だより

・4月学校だより(PDF:766KB)

・5月学校だより(PDF:367KB)

・6月学校だより(PDF:328KB)

・7月学校だより(PDF:605KB)

 

校長の佐藤素子(さとうもとこ)です。若松小学校二年目になります、どうぞよろしくお願いいたします。

本校の学校教育目標は、『心豊かでたくましく生きる児童の育成-かしこい子やさしい子たくましい子-』です。新1年生94名を迎え、全校児童583名、通常学級18、特別支援学級3、合計21学級で令和7年度の教育活動がスタートしました。

本校は、明治17年10月に千葉郡都村滑橋簡易小学校として開校し、それから141年目となります。その間、何度か学校名の改称を行い、昭和22年4月に現在の千葉市立若松小学校となりました。本年度創立78年の歴史を刻みます。よき伝統を継承しながら、緑の若松の森に囲まれた自然豊かな環境を生かして、一人一人の子供たちが伸び伸びと輝ける学校づくりを目指し、教職員が一丸となって日々の教育実践に尽力してまいります。

令和7年4月1日