ホーム > 美浜区役所 > 美浜区の紹介 > 区の取り組み > 美浜区の魅力創出・発信事業「MoTTOプロジェクト」

更新日:2025年2月3日

ここから本文です。

美浜区の魅力創出・発信事業「MoTTOプロジェクト」

「区の魅力をもっと多くの人に知ってほしい!」
「なじみのある地元にもっとにぎわいを作りたい!」
「『地域活性化』・『にぎわいづくり』の取組みに、何か参加してみたい!」
現在、美浜区では、こうした気持ちを持つ地域の皆さんと一緒になって、各種企画・イベントを実施する取組みを行っています。

※令和4年度まで取り組んできた「美浜区高校生連携会議」は、令和5年度から「美浜区の魅力創出・発信事業」と事業統合しました。

MoTTOプロジェクトの目指すところ

各種企画・イベントを通じ、ご参加いただいた皆さんに

  • 「美浜区は自分のふるさと」
  • 「美浜区が好き」
  • 「今後も美浜区に住み続けたい」
  • 「将来は美浜区に住みたい」

といった気持ちを持っていただくのが、このプロジェクトの目標です!

MoTTOプロジェクトチーム

現在、MoTTOプロジェクトは、敬愛大学教育ボランティアIris(アイリス)の学生の皆さんと活動しています。

Iris(アイリス)とは、地域活性化と児童の学力向上を目的として平成28年6月に設立されたサークルです。

自分たちで考えた企画を、子どもたちを中心に募集を呼びかけ、地域の方や小学校と連携して行っています。

敬愛大学HP(外部サイトへリンク)(外部サイトへリンク)

水祭りの様子その1水祭りの様子その2

(平成29年8月12日(日曜日)@稲毛海浜公園『水祭り』の様子)

令和6(2024)年度の活動実績

No. 企画名 概要 開催日時・会場
1 Irisモンスターフェスティバル
  • 敬愛大学教育ボランティアIris(アイリス)による小学生を対象とした野外イベント(美浜区共催)
  • 水に関する実験、遊びや体験ブースなど

令和6(2024)年8月10日(土曜日)

10時00分から12時45分

会場:真砂コミュニティセンター

2 Irisスカイランタン祭り
  • 敬愛大学教育ボランティアIris(アイリス)による小学生を対象としたイベント(美浜区共催)
  • 異文化ゲームとスカイランタン作り

令和7(2025)年2月1日(土曜日)

16時00分から18時30分

会場:磯辺スポーツセンター

過年度の活動実績

魅力創出・発信事業「MoTToプロジェクト」活動実績

このページの情報発信元

美浜区 地域づくり支援課

千葉市美浜区真砂5丁目15番1号 美浜区役所3階

ファックス:043-270-3191

chiikizukuri.MIH@city.chiba.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?