更新日:2020年3月16日

ここから本文です。

「子どもの見守り活動」に参加しました

  令和2年3月16日午後2時30分から、千葉西警察署及び関係機関・団体等による「子どもの見守り活動」が高洲小学校において、実施されました。

新型コロナウイルスの感染予防対策として休校等の対応が行われているところですが、不審者による児童への声かけなどが相次いでいます。児童らに注意を呼びかけました。

 

子ども見守り1 子ども見守り2

  •     

【イカのおすしを守ろう】

  1. 「イカ」・・知らない人についてイカない
  2. 「ノ」・・・知らない人の車にらない
  3. 「オ」・・・おきな声を出したり防犯ブザーを鳴らす。
  4. 「ス」・・・怖かったら大人のいる方にぐ逃げる。
  5. 「シ」・・・どんな人が何をしたのか家の人にらせる。

  

 

このページの情報発信元

美浜区 地域づくり支援課

千葉市美浜区真砂5丁目15番1号 美浜区役所3階

ファックス:043-270-3191

chiikizukuri.MIH@city.chiba.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?