ホーム > 緑区役所 > 緑区の紹介 > イベント > 緑区ふるさとまつり > 第33回緑区ふるさとまつり協賛団体の募集

更新日:2025年6月6日

ここから本文です。

第33回緑区ふるさとまつり協賛募集

 第33回緑区ふるさとまつりでは、企業・団体様からのご協賛を募集しております。
詳しくは下記をご高覧のうえ、協賛申込書によりお申込みください。

 時節柄誠に恐縮ではございますが、本まつりの趣旨をご理解いただき、令和7年8月29日(金)までにご協賛のお申込みを賜わりますようお願い申し上げます。

開催概要

<名  称>第33回緑区ふるさとまつり

<開催日時>令和7年11月2日(日)10:00~15:00(雨天中止)

<会  場>昭和の森(千葉市緑区土気町)

<主  催>緑区ふるさとまつり実行委員会(事務局:緑区地域づくり支援課内)

協賛プラン

協賛金額 募集口数 (1)パンフレット (2)市ホームページ

1口5,000円

(複数口申込可)

200口

(予定)

企業名・ロゴマーク等

ご指定のイメージを掲載

企業名・ロゴマーク等

ご指定のイメージを掲載

(1)パンフレットは9月末~10月初旬より、順次、区内各町内自治会、公共施設等に配布します。また、当日のまつり会場でもお配りいたします。

(2)市ホームページは緑区役所のページにて10月初旬より公開いたします。

募集期間

令和7年6月2日(月)~令和7年8月29日(金)

申込方法

1 提出書類

  第33回緑区ふるさとまつり協賛申込書(ワード:22KB)

  広告イメージ(4 広告イメージについて参照)

2 提出先

(1)メール:midori-chiikizukuri@city.chiba.lg.jp

(2)窓 口:千葉市緑区おゆみ野3-15-3緑区役所1階地域づくり支援課

3 協賛金の納入方法

(1)現金の場合

 一報を頂ければ、担当者がご都合のよい日時にお伺いさせていただきます。

(2)振込の場合

 下記口座への振り込みをお願いします。恐れ入りますが、振込手数料は協賛者様でご負担ください。

  振込先金融機関:千葉銀行 鎌取支店

  預金種別:普通預金

  口座番号:3011235

  口座名義:緑区ふるさとまつり実行委員会 委員長 牧添 豊海

4 広告イメージについて

(1)広告イメージについては、各媒体での掲載の都合上、電子データにてJPG(jpg, jpeg),GIF(gif),PNG(png)形式でのご提出をお願いいたします。上記の形式でのご提出が難しい場合は、下記の問い合わせ先にご連絡ください。

(2)原則として、緑区ふるさとまつり実行委員にて広告の編集は行いません。ご提出いただいた内容にて掲載させていただきます。

(3)広告のサイズ、掲載位置及び掲載順については、ご指定いただくことはできません。緑区ふるさとまつり実行委員会にて決定させていただきます。

昨年度に続きご協賛いただける団体様で、昨年度と同じ広告イメージを掲載する場合は、広告イメージの提出を省略できます。

 

協賛案内資料

第33回緑区ふるさとまつりへのご協賛について(お願い)(PDF:161KB)

趣意書(PDF:78KB)

パンフレットレイアウト案(PDF:1,081KB)

第33回緑区ふるさとまつり協賛申込書(ワード:22KB)


【問い合わせ】
緑区ふるさとまつり実行委員会事務局(緑区地域づくり支援課)
電話:292-8105  FAX:292-8159
メール:midori-chiikizukuri@city.chiba.lg.jp

 

このページの情報発信元

緑区 地域づくり支援課

千葉市緑区おゆみ野3丁目15番地3

ファックス:043-292-8159

chiikizukuri.MID@city.chiba.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?