緊急情報
ホーム > 子育て・教育 > 保育・教育・健全育成 > その他保育・教育・健全育成 > 教育委員会 > 教育委員との意見交換会 > 令和6年度「教育委員との意見交換会」
更新日:2025年1月15日
ここから本文です。
千葉市教育委員会では、教育に関する様々なテーマに沿って意見交換を行い、教育的ニーズを把握する機会の充実に努めています。
今年度は、教育相談に関わる職員と教育委員との意見交換会を開催しました。
〈日時〉
令和6年12月18日(水曜日)午後2時50分~午後4時30分
〈会場〉
千葉市役所本庁舎10階教育委員会室
(千葉市中央区千葉港1-1)
〈出席者〉
・ライトポートチーフ指導員、ライトポート指導員、ライトポートカウンセラー、
家庭訪問カウンセラー、スクールソーシャルワーカー、養護教諭 各1人
・教育長・教育委員5人
意見交換会テーマ
「児童生徒の支援において求められていること」
(1)支援を必要とする児童生徒およびその保護者の状況
(2)支援の充実に向けて必要なこと
このページの情報発信元
教育委員会事務局教育総務部企画課
千葉市中央区千葉港1番1号 千葉市役所高層棟10階
電話:043-245-5908
ファックス:043-245-5990
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください