緊急情報
ホーム > しごと・産業 > しごと・産業・企業立地 > その他しごと・産業 > 「働き方」が変わります!
更新日:2024年6月4日
ここから本文です。
「働き方改革を推進するための関係法律の整備に関する法律(働き方改革関連法)」が2018年7月6日に公布されました。
現在、少子高齢化に伴う生産年齢人口(15歳から64歳の人口)の減少や、育児や介護との両立など働く方のニーズの多様化などを背景として、ライフスタイルに合わせてそれぞれの意欲と能力を生かして働くことができる職場環境の整備などが課題となっています。「働き方改革」は、この課題の解決に向けて、従来の働き方や休み方を見直し、働く方々が個々の事情に応じた多様で柔軟な働き方を選択できる社会を実現しようとするものです。
2019年4月1日から働き方改革関連法が順次施行されます。
2019年4月1日から(中小企業は、2020年4月1日から)
残業時間の上限は、月45時間・年360時間を原則とします。
臨時的な特別の事情がある場合でも
を超えることはできません。
2019年4月1日から
企業は、10日以上の年次有給休暇が付与されるすべての労働者に対し、毎年5日、時季を指定して有給休暇を与える必要があります。
2020年4月1日から(中小企業は、2021年4月1日から)
同じ企業内で、正規雇用労働者と非正規雇用労働者(パートタイム労働者など)の間で、基本給や賞与などの個々の待遇ごとに、不合理な待遇差が禁止されます。
詳しくは、厚生労働省ホームページ「働き方改革」の実現に向けて(外部サイトへリンク)(別ウインドウで開く)をご覧ください。
残業時間の上限規制や年次有給休暇に関する相談に応じます。
正規雇用労働者と非正規雇用労働者の間の不合理な待遇差の解消に関する相談に応じます。
パートタイム労働者、有期雇用労働者に関すること
派遣労働者に関すること
労働時間管理のノウハウや賃金制度の見直し、助成金の活動など。社会保険労務士等の専門家が相談に応じます。
千葉県内の中小企業を対象に、働き方改革やテレワークの推進を支援する千葉県の事業です。
医師による面接指導等、労働者の健康確保に関する課題など。産業保健の専門家が相談に応じます。
生産性向上や人手不足への対応など。経営上のあらゆる課題について、専門家が相談に応じます。
経営改善・金融・税務・労務など。経営全般にわたって中小企業・小規模事業者の取組を支援します。
求人充足に向けたコンサルティング、事業所見学会や就職面接会など。
医療機関に特化した支援機関として、個々の医療機関のニーズに応じて総合的なサポートをします。
このページの情報発信元
経済農政局経済部雇用推進課
千葉市中央区千葉港1番1号 千葉市役所高層棟7階
電話:043-245-5278
ファックス:043-245-5558
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください