ホーム > 市政全般 > 環境・都市計画 > 環境 > 水質汚濁・地下水調査結果 > 東京湾環境一斉調査 > 令和7年度東京湾環境一斉調査~参加機関・実施予定の関連イベント等を募集します~(申込締切:6月25日まで)

更新日:2025年6月12日

ここから本文です。

令和7年度東京湾環境一斉調査~参加機関・実施予定の関連イベント等を募集します~(申込締切:6月25日まで)

東京湾環境一斉調査は、多様な主体が協働しモニタリングを実施することにより、国民・流域住民の東京湾再生への関心の醸成を図るほか、東京湾とその関係する陸域の水質環境の把握及び汚濁メカニズムの解明等を目的として実施されています。

東京湾再生推進会議モニタリング分科会、九都県市首脳会議環境問題対策委員会水質改善専門部会、東京湾岸自治体環境保全会議が、平成20年度から国や自治体のほか企業及び市民団体等とともに開始し、平成26年度からは、東京湾の環境再生への関心の輪がさらに広がっていくことを期待し、東京湾に関わりをもつ多様な主体で構成される「東京湾再生官民連携フォーラム」の「東京湾環境モニタリングの推進プロジェクトチーム」と共同で実施しています。

申し込み方法

参加申込書(別紙1)に必要事項を記載のうえ、千葉市環境規制課宛てメールにて、6月25日(水曜日)までにお申し込みください。

このページの情報発信元

環境局環境保全部環境規制課

千葉市中央区千葉港1番1号 千葉市役所高層棟7階

ファックス:043-245-5557

kankyokisei.ENP@city.chiba.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?